シャワル・アヌアル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/12 21:47 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
||||||
名前 | ||||||
本名 | ムハンマド・シャワル・ビン・アヌアル | |||||
ラテン文字 | Muhammad Shawal bin Anuar | |||||
基本情報 | ||||||
生年月日 | 1991年4月29日(34歳) | |||||
出身地 | ![]() |
|||||
身長 | 168cm | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ライオン・シティ・セーラーズFC | |||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 7 | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2014-2019 | ゲイラン・インターナショナル | 91 | (30) | |||
2020-2022 | ホウガン・ユナイテッド | 55 | (18) | |||
2023- | ライオン・シティ | 32 | (18) | |||
代表歴2 | ||||||
2016- | ![]() |
41 | (17) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。2024年8月3日現在。 2. 2024年12月21日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ムハンマド・シャワル・ビン・アヌアル(英語: Muhammad Shawal bin Anuar、1991年4月29日 - )はシンガポールのサッカー選手。シンガポールプレミアリーグ・ライオン・シティ・セーラーズFC所属。シンガポール代表。ポジションはフォワード。
来歴
ゲイラン・インターナショナル
2014年、ゲイラン・インターナショナルFCとの間で月給500ドルで6ヶ月間の出場契約を結び、主にプライムリーグに参戦するリザーブチームのメンバーとして出場。Sリーグ2014に参戦したトップチームには69分の出場機会を得た[1]。
翌年、ゲイラン・インターナショナルFCとプロ契約を締結。プロとしての初年度はSリーグ2015で22試合出場4ゴールの成績を挙げ、チームのリーグ8位に貢献した[2]。
2016年にはクラブ創設以来初となるタイトルとしてシンガポールリーグカップ制覇に貢献、その活躍が認められシンガポール代表に初招集される[3][4][5]。
2016年11月にゲイランと日本の松本山雅FCとの基本協定に基づき、2017年シーズン開幕前にガブリエル・クァックと共に松本へ練習参加した[6]が、二人とも正式契約には至らなかった。松本側は(当時松本が所属していたJ2リーグではなく)J3リーグであれば十分活躍できる見込みがあり、トップティアで活躍できる可能性を秘めていると述べていた[7][8]
2018年シーズンには77試合に出場し22ゴールを挙げる[9]。
ホウガン・ユナイテッド
2019年シーズンに16試合出場9ゴールの成績を挙げると、シーズン終了後にホウガン・ユナイテッドFCと2年契約を結ぶ[10]。
ホウガンでは通算14ゴール10アシストの成績にとどまったが、2022年シーズンのシンガポール・カップ初制覇に貢献した[11]。
ライオン・シティ・セーラーズ
2022年シーズンオフにライオン・シティ・セーラーズFCに移籍[12]。
2023年7月26日にシンガポール・ナショナルスタジアムで行われたトッテナム・ホットスパーFCとの国際親善試合で先制点を挙げ、1995年のノッティンガム・フォレストFC戦でのファンディ・アマド、2001年のマンチェスター・ユナイテッドFC戦でのインドラ・サーダン・ダウドに続き、イングランドのチームを相手に得点した3人目のシンガポール選手となった[13][14]。同年10月21日には、シンガポール・カップのタンジョン・バガー・ユナイテッドFC戦で自身初のハットトリックを達成。同年11月8日に行われたAFCチャンピオンズリーグ2023/24グループリーグ第4節全北現代モータース戦ではリハイロ・ジヴコヴィッチへの2アシストで勝利に貢献[15]。国内でもリーグ制覇に貢献した。
AFCチャンピオンズリーグ2 2024/25 (ACL2) ではグループステージ6試合で4ゴールを挙げ、特に2024年10月30日に行われたポートFC戦では14分と17分に立て続けにゴールを決める。ラウンド16・ムアントン・ユナイテッドFC戦の1stレグではキックオフからわずか18秒でゴールを決め、ムサ・バロウの持っていた大会最速ゴール記録を更新した[16]
シンガポール代表
2016年にヴァラダラジュ・スンドラモールシーが監督を務めていたシンガポール代表に初招集。香港代表との試合でガブリエル・クァックとの交代で79分から途中出場した[17]。
2017年にも引き続き代表招集され、アフガニスタン代表戦の46分にゴールを挙げ、代表初得点[18]。
2022 AFFチャンピオンカップの国際親善試合・モルディブ戦ではゴールを決め3−1での勝利に貢献[19]。本大会ではミャンマー相手に74分にザイフル・ニザムのロングキックに合わせて決勝点を挙げた[20]ほか、ラオス戦でも90+4分にダメ押し点を挙げている[21]。 2023年6月にシンガポール・ナショナル・スタジアムにパプアニューギニア及びソロモン諸島を迎えて行われた国際親善試合では、いずれの試合でも得点を挙げたものの試合は引き分けに終わった。2026 FIFAワールドカップ・アジア1次予選のグアムとの第2戦では勝利を決めるゴールを挙げた。アジア2次予選では同年11月に行われたタイ戦で一時同点に追いつくゴールを決め、中国戦ではチームメイトのジェイコブ・マーラーの同点ゴールをお膳立てした。
成績
クラブ
- 2025年3月13日現在
クラブ | シーズン | Sリーグ/ シンガポールプレミアリーグ |
シンガポール・カップ | シンガポールリーグカップ コミュニティシールド |
AFF大会 | AFC大会 | 合計 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||
ゲイラン | 2014 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | 4 | 0 | |
2015 | 22 | 4 | 3 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | — | 26 | 3 | ||
2016 | 18 | 1 | 2 | 0 | 5 | 2 | 0 | 0 | — | 24 | 3 | ||
2017 | 18 | 10 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | — | 23 | 9 | ||
2018 | 15 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | 15 | 7 | ||
2019 | 14 | 8 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | — | 16 | 9 | ||
合計 | 89 | 30 | 8 | 1 | 11 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 108 | 31 | |
ホウガン | 2020 | 13 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 17 | 4 |
2021 | 18 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18 | 3 | |
2022 | 24 | 11 | 6 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 32 | 14 | |
合計 | 55 | 18 | 6 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 | 67 | 21 | |
ライオン・シティ | 2023 | 21 | 10 | 6 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 32 | 16 |
2024–25 | 24 | 15 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 0 | 8 | 7 | 37 | 23 | |
合計 | 45 | 25 | 6 | 6 | 1 | 1 | 4 | 0 | 13 | 7 | 69 | 39 | |
合計 | 183 | 66 | 20 | 10 | 13 | 2 | 5 | 1 | 19 | 7 | 239 | 85 |
代表
No | 日付 | 会場 | 対戦相手 | スコア | 結果 | 大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年3月23日 | サウード・ビン・アブドゥルラフマン・スタジアム, ドーハ, カタール | ![]() |
1–1 | 1–2 | 国際親善試合 |
2 | 2022年3月29日 | ナショナルスタジアム, カラン, シンガポール | ![]() |
2–0 | 2–0 | FASトライネーションズ シリーズ2002 |
3 | 2022年12月17日 | ジャラン・ベサール・スタジアム, ジャラン・ベサール, シンガポール | ![]() |
2–1 | 3–1 | 国際親善試合 |
4 | 3–1 | |||||
5 | 2022年12月24日 | ![]() |
3–2 | 3–2 | 2022 AFFチャンピオンシップ | |
6 | 2022年12月27日 | ニュー・ラオス・ナショナルスタジアム, ヴィエンチャン, ラオス | ![]() |
2–0 | 2–0 | |
7 | 2023年6月16日 | ナショナルスタジアム, カラン, シンガポール | ![]() |
2–1 | 2–2 | 国際親善試合 |
8 | 2023年6月18日 | ![]() |
1–0 | 1–1 | ||
9 | 2023年9月12日 | ビシャン・スタジアム, ビシャン, シンガポール | ![]() |
3–1 | 3–1 | |
10 | 2023年10月17日 | GFAナショナルトレーニングセンター, デデド, グアム | ![]() |
1–0 | 1–0 | 2026 FIFAワールドカップ・アジア1次予選 |
11 | 2023年11月21日 | ナショナルスタジアム, カラン, シンガポール | ![]() |
1–1 | 1–3 | 2026 FIFAワールドカップ・アジア2次予選 |
12 | 2024年11月14日 | ![]() |
2–2 | 3–2 | 国際親善試合 | |
13 | 2024年11月18日 | ![]() |
2–3 | 2–3 | ||
14 | 2024年12月11日 | ![]() |
2–0 | 2–1 | 2024ASEANチャンピオンシップ | |
15 | 2024年12月14日 | ハンダイ・スタジアム, ハノイ, ベトナム | ![]() |
2–0 | 3–0 | |
16 | 3–0 | |||||
17 | 2024年12月17日 | ナショナルスタジアム, カラン, シンガポール | ![]() |
1–0 | 2–4 |
表彰
クラブ
- シンガポールリーグカップ: 2016
- シンガポール・カップ:2022
ライオン・シティ・セーラーズ
- シンガポール・カップ:2023
- シンガポール・コミュニティシールド:2024
個人
- シンガポールプレミアリーグ チーム・オブ・ザ・イヤー:2019、2023
- Singapore Premier League Player of the Month: June 2019
出典
- ^ “Geylang's Shawal and Quak off to Japan for trials” (英語). The New Paper. (2017年1月13日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “S.League.com - Shawal Wants To Build On Strong Debut Season” (英語). www.sleague.com. 2017年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月16日閲覧。
- ^ “Hasrin tips trio for greater success, Sahil in limbo” (英語). FourFourTwo. (2017年1月24日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “Geylang hold off Cheetahs to win League Cup Plate” (英語). FourFourTwo. (2016年7月30日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “League Cup 2016: FFT’s five who defied the odds” (英語). FourFourTwo. (2016年8月1日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “Eye-opener for Quak and Shawal in Japan” (英語). The New Paper. (2017年2月2日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “Geylang wingers good enough for Japanese third tier” (英語). The New Paper. (2017年2月8日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ “Geylang's Shawal and Quak off to Japan for trials” (英語). The New Paper. (2017年1月13日) 2017年4月16日閲覧。
- ^ Lee (2019年3月1日). “Football: Three players to watch in the 2019 Singapore Premier League” (英語). The Straits Times. 2019年3月3日閲覧。
- ^ “Hougang United Football Club (HGFC)” (英語). www.facebook.com. 2019年12月29日閲覧。
- ^ cue (2022年12月20日). “Keep an eye out for them at the 2022 AFF Championship | The Straits Times” (英語). www.straitstimes.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Shawal Anuar ready to make his mark with the Sailors” (英語). Lion City Sailors FC (2022年12月21日). 2022年12月25日閲覧。
- ^ Kwek, Kimberly (2023年7月27日). “Scoring against Spurs ‘one of the best moments’ of Shawal Anuar’s career” (英語). The Straits Times. ISSN 0585-3923 2023年7月26日閲覧。
- ^ “Scoring against Spurs ‘one of the best moments’ of Shawal Anuar’s career” (英語). The New Paper (2023年7月27日). 2023年7月26日閲覧。
- ^ “Lion City Sailors stun giants Jeonbuk Hyundai Motors 2-0 in Asian Champions League” (英語). The Straits Times (2023年11月8日). 2023年11月9日閲覧。
- ^
lioncitysailorsfc [@lioncitysailors] (2025年2月13日). "There's only 1 Shawal Anuar". X(旧Twitter)より。
{{cite web}}
: Cite webテンプレートでは|access-date=
引数が必須です。 (説明) - ^ “Call up for national team”. 2016年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年11月26日閲覧。
- ^ “Afghanistan vs. Singapore - Football Match Report - March 23, 2017 - ESPN”. ESPNFC.com. 2017年3月24日閲覧。
- ^ “Lions see off Maldives in final pre-tournament friendly - Football Association of Singapore” (英語). 2022年12月25日閲覧。
- ^ cue (2022年12月24日). “Football: Lions fight back to defeat Myanmar 3-2 in AFF C’ship opener | The Straits Times” (英語). www.straitstimes.com. 2022年12月25日閲覧。
- ^ “Singapore beat Laos 2-0 at AFF Mitsubishi Electric Cup” (英語). CNA. 2022年12月27日閲覧。
外部リンク
- シャワル・アヌアルのページへのリンク