シャイフ・アフマドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シャイフ・アフマドの意味・解説 

シャイフ・アフマド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 08:24 UTC 版)

シャイフ・アフマドペルシア語: شیخ احمدモンゴル語: Шейх Ахмед1529年没)は、ジョチ・ウルス最後の政権である大オルダのハン(在位:1495年 - 1502年6月10日)。アフマド・ハンの三男。

生涯

1481年にアフマド・ハンが暗殺されると、その息子たちが権力争いに明け暮れ、大オルダは衰退を続けた[1]。このとき、大オルダはリトアニア大公国と同盟して、クリミア・ハン国と戦っていた(クリミア・ハン国もまたモスクワ大公国と同盟していた)。

1500年にモスクワ・リトアニア戦争英語版が再開すると、リトアニアは再び大オルダと同盟した。1501年、シャイフ・アフマド率いる軍勢がルィリスクノーウホロド=シーヴェルシクィイスタロドゥーブ近くでモスクワ軍を攻撃した[2]。リトアニア大公アレクサンデル・ヤギェロンポーランド王国の継承を主張してそちらに集中したため参戦しなかった。冬が厳しかった上にクリミアのハンメングリ1世ギレイが草原を燃やしたため、シャイフ・アフマドの軍勢は飢饉に苦しみ、その多くが脱走した。脱走しなかった残りの軍勢も1502年6月10日のスラー川の戦いで撃破された[2][3]

シャイフ・アフマドは逃亡を余儀なくされ、オスマン帝国の庇護とモスクワ大公国との同盟を求めて失敗した後、リトアニア大公国にありついたが[4]、アレクサンデルは助けるどころか彼を20年以上投獄した[5]。彼はクリミア・ハン国との交渉で使われ、アレクサンデルはクリミアが従わなければシャイフ・アフマドを釈放して彼とクリミアの戦争を再開させるとした[6]。メングリ1世ギレイは不承不承ながらもリトアニアと同盟した[7]。シャイフ・アフマドはトラカイに投獄されたが、脱走を試みたためカウナス城英語版に移された[8]

1527年1月27日のオルシャニツァの戦い英語版の後、シャイフ・アフマドは釈放された。その後、彼はアストラハン・ハン国で権力を奪取したとされた[9]。シャイフ・アフマドは1529年頃に死去した[10]

脚注

  1. ^ Howorth (1880), p. 327.
  2. ^ a b Kolodziejczyk (2011), p. 26.
  3. ^ Ataullah Bogdan Kopański (1995年) (英語). 《Sabres of two easts: An untold history of Muslims in Eastern Europe, their friends and foes》. パキスタン・イスラム共和国: Institute of Policy Studies Islamaba. pp. 第39頁. ISBN 9789694480312. https://www.google.com.tw/books/edition/Sabres_of_Two_Easts/Wv5oAAAAMAAJ?hl=zh-TW&gbpv=1&bsq=Golden+Horde+10+june+1502&dq=Golden+Horde+10+june+1502&printsec=frontcover. "June 10 , 1502 , the Crimean army of Mengli Giray defeated the last khan of the Golden Horde , Sheikh Ahmed , who es- caped to Lithuania , where he was executed under political pressure of Mengli Giray . The destruction of Sheikh Ahmad's army in Vorskla marked the final disintegration of the Golden Horde ." 
  4. ^ Howorth (1880), p. 346.
  5. ^ Kolodziejczyk (2011), p. 27.
  6. ^ Howorth (1880), p. 463.
  7. ^ Kolodziejczyk (2011), p. 36.
  8. ^ Howorth (1880), p. 347.
  9. ^ Kolodziejczyk (2011), p. 66. ただしそれ以外の文献ではほとんどみられない。
  10. ^ Kolodziejczyk (2011), p. 68.

参考文献

シャイフ・アフマド

生年不明 - 1529年

先代
サイイド・アフマド
大オルダのハン
1495年 - 1502年6月10日
滅亡



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シャイフ・アフマド」の関連用語

シャイフ・アフマドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シャイフ・アフマドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシャイフ・アフマド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS