システインジオキシゲナーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > EC 1.13.11 > システインジオキシゲナーゼの意味・解説 

システインジオキシゲナーゼ

同義/類義語:, システインスルフィン酸,
英訳・(英)同義/類義語:cysteine dioxygenase, cysteine sulfinic acid

システインのSH基酸素分子酸化しシステインスルフィン酸変換する酵素

システインジオキシゲナーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 18:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
システインジオキシゲナーゼ, type I
識別子
略号 CDO1
Entrez英語版 1036
HUGO 1795
OMIM 603943
RefSeq NM_001801
UniProt Q16878
他のデータ
EC番号
(KEGG)
1.13.11.20
遺伝子座 Chr. 5 q23.2
テンプレートを表示

システインジオキシゲナーゼ(cysteine dioxygenase)は、L-システイン酸素分子の組み込みによってシステインスルフィン酸に酸化する非ヘム鉄酵素である。

システインスルフィン酸はシステイン異化の分岐点に位置し、ここからタウリン合成と硫酸塩合成の2種の経路を辿る。タウリン代謝のシステインスルフィン酸依存経路ではヒポタウリンが合成される。ヒポタウリンは後にタウリンに酸化される。また、システインスルフィン酸はアミノ基転移を受け、β-スルフィニルピルビン酸となり、ピルビン酸亜硫酸に分解する。

参考文献

  • Sakakibara S, Yamaguchi K, Hosokawa Y, Kohashi N, Ueda I (February 1976). “Purification and some properties of rat liver cysteine oxidase (cysteine dioxygenase)”. Biochim. Biophys. Acta 422 (2): 273–9. PMID 2307. 



システインジオキシゲナーゼと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「システインジオキシゲナーゼ」の関連用語

システインジオキシゲナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



システインジオキシゲナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
JabionJabion
Copyright (C) 2025 NII,NIG,TUS. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシステインジオキシゲナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS