シサルとは? わかりやすく解説

しさ・る【退る】

読み方:しさる

[動ラ五(四)《「しざる」とも》前を向いたまま後ろへ下がる。後ずさりする。

「思わず二足ばかり後へ—・ると」〈二葉亭訳・めぐりあひ〉


シサル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 02:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シサル

Sisal
シサル
シサル
座標:北緯21度10分0秒 西経90度02分0秒 / 北緯21.16667度 西経90.03333度 / 21.16667; -90.03333座標: 北緯21度10分0秒 西経90度02分0秒 / 北緯21.16667度 西経90.03333度 / 21.16667; -90.03333
メキシコ
ユカタン州
ムニシピオ ウヌクマ英語版
面積
 • 合計 1.298[1] km2
人口
(2020[1]
 • 合計 2,078人

シサルSisal)は、メキシコユカタン州北西部に位置する港町である。マヤ語ではZizal kin(涼しい場所)と呼ばれていた。19世紀前半から商業用の港として発展し、シサル港からユカタン州で栽培されたサイザル麻(Sisal Hemp)が輸出されるようになると、大きく発展した。19世紀後半になると、より大規模なインフラストラクチャーを兼ね備えた港が必要となり、シサルの東にプログレソという新しい港が建設された。

その後、シサルは商業用の港としては衰退し、最近に至るまで小さな漁村として存在していた。

しかし2000年代半ばからユカタン州政府がシサルの観光開発に力を入れ、廃墟となっていた旧税関の建物、桟橋、ホテルビーチなどを整備した結果、週末や大型連休にはメリダやさらには海外からも観光客が集まるようになった。またビーチのそばには別荘が次々と建設され、町の規模は大きくなる傾向にある。

脚注




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シサル」の関連用語

シサルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シサルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシサル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS