シコルスキー Xウイングを機体デザイン原型とした作品
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/24 14:55 UTC 版)
「シコルスキー Xウイング」の記事における「シコルスキー Xウイングを機体デザイン原型とした作品」の解説
なおSF・ロボットアニメにも 「シコルスキー S-72 Xウイング」をモチーフとした機体が登場する。 日本のテレビアニメーションシリーズ『超時空騎団サザンクロス』(1984年)に登場する 惑星グロリエの開拓惑星軍「サザンクロス軍」( Army of the Southern Cross , ASC ) の航空宇宙局 ( Aeronautics and Space Administration , ASA )所属、戦術機甲宇宙軍団〔宇宙機甲隊〕 ( Tactical Armored Space Corps , TASC ) 配備の可変戦闘機「オーロラン」の複合ヘリコプター〔ジャイロダイン〕形態は、同じく複合ヘリコプターである本機「シコルスキー S-72 Xウイング」をモチーフとした機体であり、一方で 制式名称・型式番号 VFH-10 オーロラン は二重反転式ローターを持ち、熱核タービンエンジンにより燃費の問題を事実上無視可能となり実現した ホットサイクル式ローター を実用化しているが、その複合ヘリコプター形態は、シコルスキー S-72の独特な回転翼の翼型設計に多大な影響を受けてデザインされたものである。
※この「シコルスキー Xウイングを機体デザイン原型とした作品」の解説は、「シコルスキー Xウイング」の解説の一部です。
「シコルスキー Xウイングを機体デザイン原型とした作品」を含む「シコルスキー Xウイング」の記事については、「シコルスキー Xウイング」の概要を参照ください。
- シコルスキー Xウイングを機体デザイン原型とした作品のページへのリンク