ザパステルズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ザパステルズの意味・解説 

ザ・パステルズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/12/30 08:41 UTC 版)

ザ・パステルズ
The Pastels
1990年代初頭、東京にて撮影
基本情報
出身地 スコットランド グラスゴー
ジャンル オルタナティヴ・ロック
インディー・ポップ
ポスト・パンク
活動期間 1981年 -
レーベル ドミノ, クリエイション, ラフ・トレード, Geographic Music
公式サイト www.thepastels.org
メンバー スティーヴン・パステル
カトリーナ・ミッチェル
旧メンバー ブライアン・テイラー
マーティン・ヘイワード
バーニス・シンプソン
アナベル・ライト

ザ・パステルズ (The Pastels)はイギリススコットランド出身のインディー・ロックバンド1981年グラスゴーで結成。

来歴

1981年にフロントマンのスティーヴン・パステル(本名:スティーヴン・マクロビー)を中心にグラスゴーで結成され、翌1982年にWhaam!レーベルからシングル"Songs for Children"でデビュー。その後は様々なレーベルから年に1,2枚ずつシングルを出すなどマイペースな活動を続ける。1987年にようやく1枚目のアルバム『Up for a Bit with The Pastels』をリリース。1988年に初期のシングル集『Suck On』、1989年にはセカンドアルバム『Sittin' Pretty』を発表する。1990年頃にアナベル・ライト(ベースキーボード)と、現在までメンバーとして固定するドラマーのカトリーナ・ミッチェルが加入。1994年に2枚目のシングル集『Truckload of Trouble』、翌1995年にサードアルバム『Mobile Safari』を、1997年に4枚目のアルバム『Illumination』をリリース。1998年には初のリミックスアルバム『Illuminati』、2003年には初のサウンドトラック『The Last Great Wilderness』が発表された。2009年には日本の音楽ユニットであるテニスコーツとのコラボレーションアルバム『Two Sunsets』を発表している。2013年に16年振りとなる5枚目のアルバム『Slow Summits』をリリースした。

メンバー

過去に在籍したメンバー

  • ブライアン・テイラー - ギター (1981年 - 1990年)
  • マーティン・ヘイワード - ベース, ボーカル (1982年 - 1990年)
  • バーニス・シンプソン - ドラムス (1983年 - 1990年)
  • アナベル・ライト - ベース、ボーカル、キーボード (1984年 - 2000年)

作品

スタジオ・アルバム

  • Up for a Bit with The Pastels (1987年)
  • Sittin' Pretty (1989年)
  • Mobile Safari (1995年)
  • Illumination (1997年)
  • Slow Summits (2013年)

コンピレーション・アルバム

  • Suck On (1988年)
  • Truckload of Trouble (1994年)
  • Illuminati (1998年)
  • Summer Rain (2013年)

サウンドトラック

  • The Last Great Wilderness (2003年)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ザパステルズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ザパステルズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのザ・パステルズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS