サン‐ジル【Saint-Gilles】
読み方:さんじる
フランス南部、ガール県の都市、ニームの近郊にある町。正式名称はサンジル‐デュ‐ガール。7世紀後半に隠遁生活を送った聖ジルの聖遺骨を納めたサンジル‐デュ‐ガール旧大修道院付属教会があり、その正面入口の彫刻はロマネスク様式の傑作として知られる。同教会はサンティアゴ‐デ‐コンポステラの巡礼路の一部として世界遺産(文化遺産)に登録された。
さん・じる【参じる】
さん・じる【散じる】
サン=ジル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/09/16 09:00 UTC 版)
サン=ジル (Saint-Gilles) とは、フランス語の地名。聖アエギディウスのフランス語名にちなむ。
- ベルギー
- サン=ジル (ブリュッセル) - ブリュッセル首都圏地域の自治体
- フランス
- サン=ジル (ガール県)
- サン=ジル (イル=エ=ヴィレーヌ県)
- サン=ジル=クロワ=ド=ヴィ
![]() |
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
- サン・ジルのページへのリンク