サルビア・チアペンシス




●メキシコの南東部、チアパス州(Estado de Chiapas)に分布しています。標高2100~2800メートルの雲霧林に生え、高さは75~120センチになります。耐寒性は弱く、強い霜にあうと枯死します。葉は光沢のある濃緑色の卵形で、縁には鋸歯があります。8月から11月ごろ、花茎を伸ばして穂状花序をつけ、淡紅色の唇形花を咲かせます。
●シソ科アキギリ属の多年草で、学名は Salvia chiapensis。英名は Chiapas sage。
アキギリ: | サルビア・シナロエンシス サルビア・セミアトラータ サルビア・タラクサキフォリア サルビア・チアペンシス サルビア・ディスコロル サルビア・デセルタ サルビア・トメントーサ |
固有名詞の分類
- サルビア・チアペンシスのページへのリンク