サザン・ヒップホップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/23 04:01 UTC 版)
サザン・ヒップホップ | |
---|---|
様式的起源 | ヒップホップ ソウル ファンク R&B |
文化的起源 | 1980年代、アメリカ合衆国南部にて。 |
使用楽器 | シンセサイザー, ドラムマシン, ヴォーカル |
派生ジャンル | クランク |
サウス・ヒップホップ(英:southern hip hop)とは、ラップのジャンルの1つである。別名「サザン・ラップ」や「ダーティ・サウス」、あるいは単に「サウス」と呼ばれることもある。アトランタ、ニューオリンズ、ヒューストン、メンフィス、マイアミを中心としたアメリカ南部発祥のラップミュージック。
歴史
南部特有の訛りの強いラップと、マイアミ・ベース、メンフィスラップ、クランク、トラップなどのサウンドが特徴。
著名アーティストに、ジョージア州アトランタ出身のリュダクリス、アウトキャスト、ヤング・ジージー、グッチ・メイン、ミーゴス、ルイジアナ州ニューオーリンズ出身のマスター・P、ビッグ・タイマーズ(バードマンおよびマニー・フレッシュ)、リル・ウェイン、テキサス州ヒューストン出身のゲットー・ボーイズ、スカーフェイス、UGK、トラヴィス・スコット、テネシー州メンフィス出身のスリー・6・マフィア、フロリダ州マイアミ出身のトリック・ダディ、トリーナ、ピットブル、リック・ロス、デンゼル・カリーなどがいる。
参考文献
・Lil'Yukichi、アボかど監修『サウス・ヒップホップ・ディスクガイド トラップ・ミュージックを生んだ南部のラップ史』DU BOOKS、2025年5月
外部リンク
- サザン・ヒップホップのページへのリンク