サクセスストレイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/27 08:02 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2024年7月)
|
| サクセスストレイン | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 欧字表記 | Success Strain[1] | |||||
| 品種 | サラブレッド[1] | |||||
| 性別 | 牝[1] | |||||
| 毛色 | 鹿毛[1] | |||||
| 生誕 | 1998年4月9日[1] | |||||
| 死没 | 不明(2018年12月5日転売不明)[2] | |||||
| 父 | ティッカネン[1] | |||||
| 母 | キャリイアウト[1] | |||||
| 母の父 | ノーアテンション[1] | |||||
| 生国 | |
|||||
| 生産者 | 明和牧場[1] | |||||
| 馬主 | 鈴木芳夫[1] | |||||
| 調教師 | 稲葉隆一(美浦)[1] | |||||
| 競走成績 | ||||||
| 生涯成績 | 14戦3勝[1] | |||||
| 獲得賞金 | 9963万円[1] | |||||
|
||||||
サクセスストレイン(欧字名:Success Strain、1998年4月9日 - 不明)は、日本の競走馬、繁殖牝馬。主な勝ち鞍は2001年のクイーンカップ。
経歴
1999年、北海道6月セレクト市場にて鈴木芳夫に861万円で落札された[1]。
競走馬時代
2000年10月1日、福島競馬場5レースの3歳新馬戦でデビューし勝利。さらに自己条件で1勝し、年末に初の重賞挑戦でGIIIのフェアリーステークスに出走。16頭中11番人気と期待されていなかったが、中団を追走すると直線で力強く抜け出し、テンシノキセキには及ばなかったものの2着に好走した。
翌2002年はオープンで一戦したあと、2月に2度目の重賞挑戦でクイーンカップに出走。こちらも16頭中11番と低人気だったが、6番手でレースを進め直線で抜け出すと、ゴール前でハッピーパスを差し切り重賞初優勝を飾った。馬主の鈴木芳夫も、これが重賞初勝利である。4月の桜花賞は直線で伸びきれず7着。翌5月の優駿牝馬と10月の秋華賞は共に4着に入った。その後もレースを続けるが4勝目を挙げることはできず、2002年6月の福島テレビオープンを最後に競走馬を引退した。
繁殖牝馬時代
競走馬引退後、新冠町のビッグレッドファームで繁殖入りした。2013年からはコスモヴューファームで繁殖生活を送った。
2007年7月21日、初仔のゴールドストレイン(父:ゴールドアリュール)が2歳新馬戦を勝ち、産駒初勝利を挙げた。
2018年12月5日付で転売不明[2]。功労馬繋養展示事業の対象にはなっておらず、その後の行方は分かっていない。
競走成績
以下の内容は、JBISサーチ[1]およびnetkeiba.com[3]に基づく。
| 競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上り3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2000.10.1 | 福島 | 3歳新馬 | 芝1200m(良) | 16 | 2 | 3 | 7.6(4人) | 1着 | 1:11.6(37.3) | -0.2 | 木幡初広 | 53 | (マイネムーンライト) | 454 | |
| 10.14 | 東京 | サフラン賞 | 500万下 | 芝1400m(良) | 14 | 6 | 9 | 51.1(11人) | 10着 | 1:23.6(36.1) | 0.7 | 吉田豊 | 53 | ルスナイクリスティ | 460 |
| 11.4 | 福島 | 3歳500万下 | 芝1200m(稍) | 14 | 3 | 4 | 3.4(1人) | 1着 | 1:12.0(37.0) | 0.0 | 木幡初広 | 53 | (マルハチマエストロ) | 448 | |
| 12.17 | 中山 | フェアリーS | GIII | 芝1200m(良) | 16 | 1 | 1 | 42.3(11人) | 2着 | 1:09.6(35.4) | 0.2 | 木幡初広 | 53 | テンシノキセキ | 452 |
| 2001.1.21 | 中山 | 菜の花賞 | OP | 芝1200m(良) | 13 | 2 | 2 | 4.8(3人) | 7着 | 1:10.8(36.4) | 0.9 | 木幡初広 | 54 | テンザンデザート | 456 |
| 2.17 | 東京 | クイーンC | GIII | 芝1600m(良) | 16 | 3 | 6 | 52.5(11人) | 1着 | 1:34.7(35.4) | 0.0 | 木幡初広 | 53 | (ハッピーパス) | 448 |
| 4.8 | 阪神 | 桜花賞 | GI | 芝1600m(良) | 18 | 7 | 15 | 28.8(6人) | 7着 | 1:35.1(35.0) | 0.7 | 木幡初広 | 55 | テイエムオーシャン | 442 |
| 5.20 | 東京 | 優駿牝馬 | GI | 芝2400m(良) | 18 | 3 | 6 | 32.6(7人) | 4着 | 2:26.7(35.0) | 0.4 | 木幡初広 | 55 | レディパステル | 454 |
| 9.16 | 阪神 | ローズS | GIII | 芝2000m(良) | 11 | 7 | 9 | 12.7(4人) | 6着 | 2:02.6(35.2) | 0.7 | 木幡初広 | 54 | ダイヤモンドビコー | 460 |
| 10.14 | 京都 | 秋華賞 | GI | 芝2000m(良) | 18 | 5 | 10 | 33.9(8人) | 4着 | 1:59.0(35.5) | 0.5 | 木幡初広 | 55 | テイエムオーシャン | 460 |
| 12.2 | 中山 | ターコイズS | OP | 芝1800m(良) | 10 | 2 | 2 | 3.4(1人) | 5着 | 1:47.3(33.8) | 0.2 | 木幡初広 | 53 | タイキトゥインクル | 470 |
| 2002.4.7 | 中山 | エイプリルS | OP | 芝2000m(良) | 11 | 1 | 1 | 12.4(3人) | 6着 | 1:59.7(35.4) | 0.8 | 梶晃啓 | 54 | バンブーマリアッチ | 472 |
| 5.12 | 新潟 | 新潟大賞典 | GIII | 芝2000m(稍) | 15 | 2 | 3 | 16.8(9人) | 11着 | 2:00.0(35.9) | 1.2 | 木幡初広 | 52 | キングフィデリア | 468 |
| 6.23 | 福島 | 福島テレビOP | 芝1800m(良) | 16 | 7 | 13 | 12.1(6人) | 5着 | 1:48.3(36.3) | 0.5 | 梶晃啓 | 54 | ジェミードレス | 468 |
繁殖成績
| 生年 | 馬名 | 性 | 毛色 | 父 | 馬主 | 管理調教師 | 戦績 | 出典 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 初仔 | 2005年 | ゴールドストレイン | 牡→騸 | 黒鹿毛 | ゴールドアリュール | 鈴木芳夫 | 美浦・稲葉隆一 | 18戦1勝(抹消) 3着・新潟2歳S(GIII) |
[4] |
| 2番仔 | 2006年 | ミスベルツリー | 牝 | 栗毛 | アグネスデジタル | 美浦・黒岩陽一 | 33戦2勝(抹消、繁殖) | [5] | |
| 3番仔 | 2007年 | マックスストレイン | 牡 | 栗毛 | アドマイヤマックス | 美浦・石毛善彦 | 46戦1勝(抹消) | [6] | |
| 4番仔 | 2011年 | ピュアーストレイン | 牝 | 黒鹿毛 | シンボリクリスエス | 美浦・栗田博憲 | 2戦0勝(抹消) | [7] | |
| 5番仔 | 2012年 | ドクターミルズ | 牡 | 鹿毛 | チチカステナンゴ | 鈴木芳夫 →(同)JPN技研 |
美浦・手塚貴久 →佐賀・土井道隆 |
9戦0勝(抹消) | [8] |
| 6番仔 | 2013年 | サクセスボーイ | 牡 | 黒鹿毛 | タニノギムレット | 鈴木芳夫 →佐藤治 |
美浦・栗田博憲 →水沢・小林俊彦 |
22戦0勝(抹消) | [9] |
| 7番仔 | 2014年 | サクセスイースター | 牡 | 青鹿毛 | マツリダゴッホ | コスモヴューファーム →鈴木芳夫 |
美浦・高橋祥泰 →笠松・尾島徹 →佐賀・瀬戸幸一 →佐賀・手島勝利 |
26戦2勝(抹消) | [10] |
| 8番仔 | 2015年 | サンクトゥスレーン | 牡 | 栗毛 | コスモヴューファーム →南條浩輝 |
美浦・金成貴史 →西脇・北野真弘 |
44戦2勝(抹消) | [11] | |
| 9番仔 | 2017年 | ウインエアフォルク | 牡 | 鹿毛 | ゴールドシップ | (株)ウイン →成富直行 |
美浦・奥平雅士 →佐賀・手島勝利 →美浦・根本康広 |
37戦4勝(現役) | [12] |
| 10番仔 | 2018年 | ウインマルシュ | 牡 | 芦毛 | (株)ウイン →上岡和男 |
美浦・宗像義忠 高知・細川忠義 |
7戦0勝(抹消) | [13] |
- 2025年4月25日現在
血統表
| サクセスストレインの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
| 父系 | フォルティノ系 |
|||
|
父
*ティッカネン 芦毛 1991 |
父の父
Cozzene芦毛 1980 |
Caro | *フォルティノ | |
| Chambord | ||||
| Ride the Trails | Prince John | |||
| Wildwook | ||||
|
父の母
Reiko鹿毛 1979 |
*ターゴワイス | Round Table | ||
| Matriarch | ||||
| Beronaire | *リベロ | |||
| ノーラック | ||||
|
母
キャリイアウト 栗毛 1989 |
*ノーアテンション 鹿毛 1978 |
Green Dancer | Nijinsky | |
| Green Valley | ||||
| No No Nanette | Sovereign Path | |||
| Nuclea | ||||
|
母の母
ポトマックチェリー鹿毛 1981 |
*ノーザンテースト | Northern Dancer | ||
| Lady Victoria | ||||
| *サンサン | Bald Eagle | |||
| Sail Navy | ||||
| 母系(F-No.) | サンサン(USA)系(FN:7-c) | [§ 2] | ||
| 5代内の近親交配 | Northern Dancer 4×5、Grey Sovereign 5×5、Princequillo 5・5×M5 | [§ 3] | ||
| 出典 | ||||
- 叔父にネイティヴハート(2006年オーシャンステークス)、従兄弟にマーブルチーフ(2003年京都新聞杯)。
- 祖母ポトマックチェリーの半兄にウインザーノット(1984・85年函館記念)、半妹にスプライトパッサー(1992年関屋記念)。
- 3代母サンサンは1972年の凱旋門賞優勝馬。
脚注
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “サクセスストレイン”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年9月5日閲覧。
- ^ a b “サクセスストレイン (JPN)”. 血統書サービス. ジャパン・スタッドブック・インターナショナル. 2022年9月5日閲覧。
- ^ "サクセスストレインの競走成績". netkeiba.com. ネットドリーマーズ. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ゴールドストレイン”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ミスベルツリー”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “マックスストレイン”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ピュアーストレイン”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ドクターミルズ”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “サクセスボーイ”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “サクセスイースター”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “サンクトゥスレーン”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ウインエアフォルク”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ “ウインマルシュ”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
- ^ a b c “血統情報:5代血統表|サクセスストレイン”. JBISサーチ. 日本軽種馬協会. 2022年9月5日閲覧。
- ^ a b c “サクセスストレインの血統表”. netkeiba.com. 2022年9月5日閲覧。
外部リンク
- サクセスストレインのページへのリンク