サイプレス・ヒルズ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サイプレス・ヒルズ駅の意味・解説 

サイプレス・ヒルズ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/24 09:40 UTC 版)

サイプレス・ヒルズ駅
Cypress Hills
ニューヨーク市地下鉄
北行ホーム西端
駅情報
住所 Hemlock Street & Jamaica Avenue
Brooklyn, NY 11208
ブルックリン区
地区 サイプレス・ヒルズ
座標 北緯40度41分23秒 西経73度52分23秒 / 北緯40.68972度 西経73.87306度 / 40.68972; -73.87306座標: 北緯40度41分23秒 西経73度52分23秒 / 北緯40.68972度 西経73.87306度 / 40.68972; -73.87306
ディビジョン BディビジョンBMT
路線 BMTジャマイカ線
(旧BMTレキシントン・アベニュー線)
運行系統    J  (終日)
接続 ニューヨーク市バス: B13, Q56
構造 高架駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 2線
その他の情報
開業日 1893年5月30日 (132年前) (1893-05-30)[1][2]
改築 1917年5月28日 (108年前) (1917-05-28)[2]
旧駅名/名称 サイプレス・ヒルズ・セメテリー駅
Cypress Hills Cemetery
シティ・ライン駅
City Line
利用状況
乗客数 (2017) 435,855[3] 5.7%
順位 410位(425駅中)
次の停車駅
北側の隣駅 85丁目-フォレスト・パークウェイ駅: J 
75丁目-エルダーツ・レーン駅: J 
南側の隣駅 クレセント・ストリート駅: J 
停車案内表
マーク 説明
終日停車(混雑方向でラッシュ時以外)
ラッシュ時に混雑方向のみ停車
終日停車

サイプレス・ヒルズ駅(Cypress Hills)はブルックリン区サイプレス・ヒルズにあるニューヨーク市地下鉄BMTジャマイカ線の駅である。ヘムロック・ストリートとジャマイカ・アベニューの交差点に位置し、J系統が終日停車する(Z系統は通過)。

駅構造

P
ホーム階
相対式ホーム、右側のドアが開く
南行緩行線 ブロード・ストリート駅行きクレセント・ストリート駅
通過
中央線 未敷設
北行緩行線 ジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅行き(夕ラッシュ:85丁目-フォレスト・パークウェイ駅、その他時間帯:75丁目-エルダーツ・レーン駅
通過 →
相対式ホーム、右側のドアが開く
M 改札階 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
G 地上階 出入口

1893年5月30日に開業した[1]際は島式ホーム1面2線の構造だった[4]が、デュアル・コントラクト英語版の一環で1917年5月28日に改築[2]され、現在の相対式ホーム2面2線の構造となった。この改築は将来的に急行線の設置を考慮したものだったが、結局設置されず現在に至っている。

当駅から南隣のクレセント・ストリート駅にかけて2か所の急カーブがあり、特にクレセント・ストリート駅寄りのカーブはニューヨーク市地下鉄全体でもIRTレキシントン・アベニュー線シティ・ホール駅構内に次いで2番目に半径が小さいため、列車はこの区間を減速して通過する。

キャサリーン・マッカーシーによってFive Points of Observationと呼ばれるアートワークが1990年に設置された。ジャマイカ線内の他4駅にも同様のアートワークがある。

北隣の75丁目-エルダーツ・レーン駅からクイーンズ区に入るため、ジャマイカ線内ではブルックリン区最北端の駅である。

当駅は2025年-2029年MTA投資計画においてエレベーターの設置が検討されている[5]

出口

ホーム南端に主要な改札口がある。ホームから1つずつ階段がこの改札へ通じている。改札には3つの回転式改札機と詰所があり、ヘムロック・ストリートとクレセント・ストリートの交差点に階段が2つ通じている[6]

ホーム北端には出口専用の改札があり、北行ホームにしかつながっていない。地上への階段はオータム・アベニューとジャマイカ・アベニューの交差点に出る[6]

脚注

  1. ^ a b “Trains Running This Morning”. Brooklyn Daily Eagle (Brooklyn, NY): p. 10. (1893年5月30日) 
  2. ^ a b c
  3. ^ Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2013–2018”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2019年7月18日). 2019年7月18日閲覧。
  4. ^ http://www.nycsubway.org/perl/show?113358
  5. ^ 2025-2029 Capital Plan”. mta.info. Metropolitan Transportation Authority. p. 187 (PDF p. 95) (2024年9月25日). 2025年1月1日閲覧。
  6. ^ a b

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイプレス・ヒルズ駅」の関連用語

サイプレス・ヒルズ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイプレス・ヒルズ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイプレス・ヒルズ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS