85丁目-フォレスト・パークウェイ駅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 85丁目-フォレスト・パークウェイ駅の意味・解説 

85丁目-フォレスト・パークウェイ駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/24 14:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
85丁目-フォレスト・パークウェイ駅
85 Street–Forest Parkway
ニューヨーク市地下鉄
マンハッタン方面J系統が到着する
駅情報
住所 85th Street & Jamaica Avenue
Queens, NY 11421
クイーンズ区
地区 ウッドヘイブン
座標 北緯40度41分33秒 西経73度51分37秒 / 北緯40.692418度 西経73.86014度 / 40.692418; -73.86014座標: 北緯40度41分33秒 西経73度51分37秒 / 北緯40.692418度 西経73.86014度 / 40.692418; -73.86014
ディビジョン BディビジョンBMT
路線 BMTジャマイカ線
運行系統       J  (終日)
接続 ニューヨーク市バス: Q56
構造 高架駅
ホーム数 相対式ホーム 2面
線路数 2線
その他の情報
開業日 1917年5月28日(103年前) (1917-05-28[1][2][3]
旧駅名/名称 フォレスト・パークウェイ駅
Forest Parkway
利用状況
乗客数 (2017)1,156,600[4] 6.6%
順位 336位(425駅中)
次の停車駅
北側の隣駅 ウッドヘイブン・ブールバード駅: J 
南側の隣駅 75丁目-エルダーツ・レーン駅: J 
サイプレス・ヒルズ駅: J 

85丁目-フォレスト・パークウェイ駅(85ちょうめ-フォレスト・パークウェイえき、英語: 85th Street-Foest Parkway)はクイーンズ区ウッドヘイブンの85丁目とジャマイカ・アベニュー交差点に位置するニューヨーク市地下鉄BMTジャマイカ線の駅である[5]J系統が終日停車する。ラッシュ時混雑方向に運転されるZ系統は通過する[6]

駅構造

P
ホーム階
相対式ホーム、右側のドアが開く
南行緩行線 ブロード・ストリート駅行き(朝ラッシュ:サイプレス・ヒルズ駅、その他時間帯:75丁目-エルダーツ・レーン駅
通過
中央線 未敷設
北行緩行線 ジャマイカ・センター-パーソンズ/アーチャー駅行きウッドヘイブン・ブールバード駅
通過 →
相対式ホーム、右側のドアが開く
M 改札階 改札口、駅員詰所、メトロカード自動券売機
G 地上階 出入口

1917年5月28日に駅は開業し[1][2][3]相対式ホーム2面2線の構造を持つ。中央に急行線を設置できるようスペースがある[7]。開業時はフォレスト・パークウェイ駅だったが、1988年2月20日に閉鎖されたため、現在は85丁目側のみに出入口がある。

1950年代後半から1960年代にかけて、ニューヨークシティ・トランジット・オーソリティは、当駅西側の80丁目付近からクレセント・ストリート駅東側までとグラント・ストリート付近の再建を計画していた。これには急行線の敷設も含まれていた。しかし実行はされなかった[8]1966年に現在の駅名になっている。

出口

ホーム北端から改札へ階段があり地上への階段は85丁目に通じる[5]

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “TO OPEN JAMAICA AV. LINE.; Nearly Two and a Half Miles Ready for Operation Tonight”. New York Times Company. (1917年5月27日). pp. 24. https://www.nytimes.com/1917/05/27/archives/to-open-jamaica-av-line-nearly-two-and-a-half-miles-ready-for.html 2015年4月21日閲覧。 
  2. ^ a b “Jamaica Avenue 'L' is an Old Story Already”. Leader Observer (Queens/Brooklyn, NY). (1917年5月31日). pp. 1. http://fultonhistory.com/Newspapers%2023/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer%201913-1917/Forest%20Parkway%20NY%20Leader%20Observer%201913-1917%20-%201038.pdf 2015年4月20日閲覧。 
  3. ^ a b Report of the Public Service Commission for the First District of the State of New York, Volume 1. New York State Public Service Commission. (January 15, 1918). pp. 73, 81, 312–314. https://books.google.com/books?id=C39CAQAAMAAJ&pg=PA81&lpg=PA81&dq=%2B%22cliffside+avenue%22+%2B%22jamaica%22&source=bl&ots=024g72AqZv&sig=-cvY6PUgPzwu-EuNwRKpB490hVo&hl=en&sa=X&ei=vsI2VeahKq-wsATj64DgAQ&ved=0CC4Q6AEwBQ#v=onepage&q&f=false 2015年4月20日閲覧。 
  4. ^ Facts and Figures: Annual Subway Ridership 2013–2018”. メトロポリタン・トランスポーテーション・オーソリティ (2019年7月18日). 2019年7月18日閲覧。
  5. ^ a b Neighborhood Map Woodhaven City Line Cypress Hills Forest Hills Glendale Ozone Park”. mta.info. Metropolitan Transportation Authority (2015年). 2016年10月2日閲覧。
  6. ^ J/Z Subway Timetable, Effective December 6, 2015”. New York Metropolitan Transportation Authority. 2016年3月7日閲覧。
  7. ^ Tracks of the New York City Subway”. Tracks of the New York City Subway. 2015年10月9日閲覧。
  8. ^ “Woodhavenites Fear Loss of Homes by El Improvement: Residents Clamor for Facts About City's Plan to Build El Structure Through Heart of Community; Official Statement Released by Transit Authority”. The Leader–Observer. (1958年10月2日). http://fultonhistory.com/highlighter/highlight-for-xml?altUrl=http%3A%2F%2Fwww.fultonhistory.com%2FNewspapers%252023%2FForest%2520Parkway%2520NY%2520Leader%2520Observer%2FForest%2520Parkway%2520NY%2520Leader%2520Observer%25201958-1960%2FForest%2520Parkway%2520NY%2520Leader%2520Observer%25201958-1960%2520-%25200313.pdf&highlightsFile=http%3A%2F%2Fwww.fultonhistory.com%2Fhighlighter%2Fhits%2Fcfeba0ca27f279d82919095085c0e9a4#page=1 2016年7月27日閲覧。 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「85丁目-フォレスト・パークウェイ駅」の関連用語

85丁目-フォレスト・パークウェイ駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



85丁目-フォレスト・パークウェイ駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの85丁目-フォレスト・パークウェイ駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS