コーナーショップとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コーナーショップの意味・解説 

コーナーショップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/24 00:59 UTC 版)

コーナーショップ
Cornershop
コーナーショップ(1993年)
基本情報
出身地 イングランド レスター
ジャンル オルタナティヴ・ロックインディー・ロックオルタナティヴ・ダンスブリットポップ
活動期間 1991年 -
レーベル ウィージャラフ・トレード、Ample Play、Luaka Bop、ワーナー
公式サイト www.cornershop.com
メンバー ティジンダー・シン
ベン・エアーズ
ニック・シムズ
ピーター・ベングリー
アダム・ブレイク
ピート・ダウニング
ジェームズ・ミルン
旧メンバー アヴタール・シン
デヴィッド・チ​​ェンバース
アンソニー・サフェリー
ウォリス・ヒーリー
ピート・ホール
テンプレートを表示

コーナーショップCornershop)は、イングランドレスターで結成されたロックバンド。インド系英国人であるティジンダー・シンを中心として1991年に結成。バンドは現在に至るまで幾度かのメンバー交代を行ってきたが、実質的には結成時からのメンバーであるシンとベン・エアーズの2人によるデュオ体制を中心に活動している。バンド名の由来は、イングランドのアジアン・コミュニティーに数多く点在するコンビニエンスストアの典型的な通称(「街角の雑貨屋」といった意味)から[1]

ギター・ロックにインド音楽を配したエスニックなサイケデリック・ロックを主体に、デビュー前後はブリットポップ・ブームの流れにくみする扱われ方で登場したが、ブームが終息した後も、ハウス・ミュージックファンクヒップホップといったリズム・セクションをふんだんに取り込んで広くダンス・ミュージックの要素を横断しながら、同時にインスト重視のフュージョン路線にも裾野を広げている。

概要

1993年、最初の2枚のEPをまとめたコンピレーション・アルバム『Elvis Sex-Change』をリリース。この発表直後に起こしたEMI本社前でのモリッシーのポスターを焼き捨てるパフォーマンスで注目を集めたデビュー当初は、その言動からカレーパンクなどと揶揄されたが、1994年に発表したデビュー・アルバムがワールドミュージック探究に傾倒するデヴィッド・バーンに注目され、彼の主催するレーベル「ルアカ・バップ」から紹介されるなど、そのオルタナティブな音楽性に評価が高まり、翌年のセカンド・アルバムのリリースに伴ってはベックのツアーでオープニング・アクトにも抜擢された。

バンドを最も有名にしたのは1997年発表のサード・アルバム『ボーン・フォー・ザ・セヴンス・タイム』。この作品から彼らの代表曲である「ブリムフル・オブ・アーシャ」がヒット。ファットボーイ・スリムによるリミックス・バージョンは全英シングルチャートで1位を獲得。このリミックスはファットボーイ・スリムのベスト・アルバムにも収録されており、彼の代表的なリミックス・ワークのひとつとしても有名となった。ちなみにこの年には来日公演も行っている。

オアシスノエル・ギャラガーが客演した2002年の4作目のアルバムに前後して、サイド・プロジェクト「クリントン(Clinton)」での活動や、ドキュメンタリー映像の作成などのため、コーナーショップ本体での活動ペースは緩やかとなっている。

2011年には、アルバム『Cornershop and the Double 'O' Groove Of』発表に合わせ、約10年ぶりの来日公演となるフジロックフェスティバルに出演。

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ホールド・オン・イット・ハーツ』 - Hold On It Hurts (1994年)
  • 『ウーマンズ・ガッタ・ハヴ・イット』 - Woman's Gotta Have It (1995年)
  • 『ボーン・フォー・ザ・セヴンス・タイム』 - When I Was Born for the 7th Time (1997年)
  • 『ハンドクリーム・フォー・ア・ジェネレーション』 - Handcream for a Generation (2002年)
  • Judy Sucks a Lemon for Breakfast (2009年)
  • Cornershop and the Double 'O' Groove Of (2011年)
  • Urban Turban (2012年)
  • Hold On It's Easy (2015年)
  • England Is a Garden (2020年)

コンピレーション・アルバム

  • Elvis Sex-Change (1993年)
  • Snap Yr Cookies (2013年)
  • The Hot for May Sound (2013年)

脚注

  1. ^ Interview with Cornershop's Tjinder Singh”. WEIRDO (2023年10月3日). 2025年6月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コーナーショップ」の関連用語

コーナーショップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コーナーショップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコーナーショップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS