コピスエフエフ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 14:07 UTC 版)
コピスエフエフ(coppice ff)は、本ビルA館下層階で営業している専門店街。1・2階と地下1階、また3階の一部を使用して営業している。3階には屋上庭園『吉祥庭園Sora』があり、憩いの場となっている。 1972年(昭和47年)3月、「F&F(エフ・エフ)専門店街」として開業した。1980年代初期から2000年代前期までは、運営会社「株式会社エフエフショッピングセンター」(後述)が運営していた。会社解散後、吉祥寺エフエフ商業協同組合が運営していた。 2010年(平成22年)3月14日の伊勢丹閉店後もそのまま営業を継続。10月15日のコピス開業に伴い、名称を「コピスエフエフ」に改称。一部のテナントが引き続き営業しており、新テナントも入居するなどしているが、一方で撤退する店舗も相次いでいる。 また、2009年9月11日からコピス開業まで、フリーマガジン「FF」を発行・配布していた。 店舗一覧はコピスエフエフ専門店(コピス吉祥寺公式サイト)を参照
※この「コピスエフエフ」の解説は、「F&Fビル」の解説の一部です。
「コピスエフエフ」を含む「F&Fビル」の記事については、「F&Fビル」の概要を参照ください。
- コピスエフエフのページへのリンク