コパ・アメリカ1987とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コパ・アメリカ1987の意味・解説 

コパ・アメリカ1987

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/04 23:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
コパ・アメリカ1987
大会概要
開催国 アルゼンチン
日程 1987年6月27日-7月12日
チーム数 10 (1連盟)
開催地数 (3都市)
大会結果
優勝 ウルグアイ (13回目)
準優勝 チリ
3位 コロンビア
4位 アルゼンチン
大会統計
試合数 13試合
ゴール数 33点
(1試合平均 2.54点)
得点王 アルノルド・イグアラン(4点)
 < 19831989

コパ・アメリカ1987は、1987年アルゼンチンで開催された第33回目のコパ・アメリカである。今大会から開催地の持ち回り制が始まり、アルファベット順ということでアルゼンチンとなった。大会は6月27日から7月12日まで行われ、ウルグアイが2大会連続13回目の優勝を飾った。

出場国

グループリーグ

3つのグループに振り分けられ、同グループのチームと1度ずつ対戦し、1チームのみが準決勝へと進出する。前回優勝のウルグアイはシード(バイ)として準決勝進出が決定している。勝ち点は勝ちが2点、引き分けが1点、負けが0点となる。

グループA

チーム 勝点 試合数 引分 得点 失点
1. アルゼンチン 3 2 1 1 0 4 1 +3
2. ペルー 2 2 0 2 0 2 2 0
3. エクアドル 1 2 0 1 1 1 4 -3

アルゼンチン 1 – 1 ペルー
マラドーナ  47分  59分 レイナ
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 40,000
主審: Armando Pérez Hoyos

アルゼンチン 3 – 0 エクアドル
カニーヒア  38分
マラドーナ  67分 (pen.)
マラドーナ  85分
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 30,000
主審: Romualdo Arppi Filho

ペルー 1 – 1 エクアドル
ラ・ロサ  87分  72分 クビ
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 10,000
主審: Asterio Martínez

グループB

チーム 勝点 試合数 引分 得点 失点
1. チリ 4 2 2 0 0 7 1 +6
2. ブラジル 2 2 1 0 1 5 4 +1
3. ベネズエラ 0 2 0 0 2 1 8 -7

ブラジル 5 – 0 ベネズエラ
エドゥー・マランゴン  33分
モロビク  39分 (o.g.)
カレカ  66分
ネルシーニョ・バプティスタ  72分
ロマーリオ  89分
エスタディオ・コルドバ、コルドバ
観客数: 8,000
主審: Elías Jácome

チリ 3 – 1 ベネズエラ
レテリエル  17分
コントレラス  70分
サルガド  83分
 24分 (pen.) アコスタ
エスタディオ・コルドバ、コルドバ
観客数: 5,000
主審: Luis Barrancos

チリ 4 – 0 ブラジル
バサイ  41分
レテリエル  48分
バサイ  68分
レテリエル  75分
エスタディオ・コルドバ、コルドバ
観客数: 15,000
主審: Juan Daniel Cardellino

グループC

チーム 勝点 試合数 引分 得点 失点
1. コロンビア 4 2 2 0 0 5 0 +5
2. ボリビア 1 2 0 1 1 0 2 -2
3. パラグアイ 1 2 0 1 1 0 3 -3

パラグアイ 0 – 0 ボリビア
エスタディオ・ヒガンテ・デ・アロジート、ロサリオ
観客数: 8,000
主審: Enrique Labó

コロンビア 2 – 0 ボリビア
バルデラマ  34分
イグアラン  89分
エスタディオ・ヒガンテ・デ・アロジート、ロサリオ
観客数: 5,000
主審: Gastón Castro

コロンビア 3 – 0 パラグアイ
イグアラン  8分
イグアラン  34分
イグアラン  50分
エスタディオ・ヒガンテ・デ・アロジート、ロサリオ
観客数: 15,000
主審: Francisco Lamolina

決勝トーナメント

準決勝 決勝
           
7月8日 - コルドバ    
  チリ 2
  コロンビア 1  
  7月12日 - ブエノスアイレス
  ウルグアイ 1
    チリ 0
 
3位決定戦
7月9日 - ブエノスアイレス 7月11日 - ブエノスアイレス
  ウルグアイ 1   コロンビア 2
  アルゼンチン 0     アルゼンチン 1

準決勝

チリ 2 – 1
(延長)
コロンビア
アステンゴ  106分
ベラ  108分
 103分 (pen.) レディン
エスタディオ・コルドバ、コルドバ
観客数: 10,000
主審: Romualdo Arppi Filho

ウルグアイ 1 – 0 アルゼンチン
アルサメンディ  43分
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 75,000
主審: Elías Jácome

3位決定戦

コロンビア 2 – 1 アルゼンチン
ゴメス  8分
ガレアーノ  27分
 86分 カニーヒア
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 15,000
主審: Bernardo Corujo

決勝戦

ウルグアイ 1 – 0 チリ
ベンゴエチェア  56分
エル・モヌメンタルブエノスアイレス
観客数: 35,000
主審: Romualdo Arppi Filho

最終結果

 コパ・アメリカ1987優勝国 

ウルグアイ
2大会連続13回目

得点ランキング

順位 選手名 得点数
1 アルノルド・イグアラン 4
2 ディエゴ・マラドーナ 3
フアン・カルロス・レテリエル
3 クラウディオ・カニーヒア 2
イボ・バサイ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コパ・アメリカ1987」の関連用語

コパ・アメリカ1987のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コパ・アメリカ1987のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコパ・アメリカ1987 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS