コイスルヒカリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > コイスルヒカリの意味・解説 

コイスルヒカリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 14:23 UTC 版)

「コイスルヒカリ」
なにわ男子シングル
初出アルバム『BON BON VOYAGE(予定)
B面 君と風と
cardigan
daydream
change
epilogue
リリース
規格 マキシシングル、デジタルシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル ストームレーベルズ
作詞・作曲 岡田一成
作曲 梶原健生
ゴールドディスク
チャート最高順位
なにわ男子 シングル 年表
I Wish
(2023年)
コイスルヒカリ
(2024年)
Doki it
(2025年)
EANコード
JAN 4582515775964 - 初回限定盤1(CD+DVD)
JAN 4582515775957 - 初回限定盤1(CD+Blu-ray)
JAN 4582515775988 - 初回限定盤2(CD+DVD)
JAN 4582515775971 - 初回限定盤2(CD+Blu-ray)
JAN 4582515775995 - 通常盤
テンプレートを表示

コイスルヒカリ」は、なにわ男子の7枚目のシングル[10]。2024年8月28日にストームレーベルズから発売された[11]。また、同日よりサブスクリプションとダウンロード配信も開始されている[12]

概要

前作「I Wish」から約9か半月ぶりのリリース[13]。初回限定盤1(DVD/Blu-ray)、初回限定盤2(DVD/Blu-ray)、通常盤(CDのみ)の計3形態で発売された[14]

表題曲は8月23日に全国公開された大西流星主演の映画『恋を知らない僕たちは』の主題歌[10]。なにわ男子のこれまでの楽曲の中でも特に「青春」色が強く出た楽曲で、想いをうまく伝えられないもどかしさを表現した爽やかなロックテイストのラブソングである[10][14][15]。映画の内容ともリンクする部分があり、大西は「ちょっと背中を押してくれるような温かい曲になっている」と述べている[16]

6月27日にはTikTokで音源配信がスタートし、「#コイスルダンス」でメンバーも踊ってみた動画を続々投稿[17][18]。7月22日にMVがYouTubeで公開され[19][20]、8月13日に「なにわ男子 LIVE TOUR 2024 '+Alpha'」の横浜アリーナ公演会場から行われた生配信でパフォーマンスが初披露された[21]。8月30日放送のテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』でテレビ初披露した際には、道枝が振付について「サビの最後でスマホをスクロールするみたいな振り付けがあるのですが、簡単で真似できるのでやってほしいです!」とアピールした[22]

「コイスルヒカリ」リリース記念 スペシャルイベント「-728 Room- Special Event」

CDケース付属の帯裏に記載されている動画視聴ユーザーコードを特設サイトに登録することで応募可能[23]

A賞【スペシャルイベント会場へのご招待】[23]
  • 2024年11月12日(火)18:30開演予定 東京都内某所(1,000名当選予定)
  • 2024年11月21日(木)18:30開演予定 大阪府内某所(1,000名当選予定)
B賞【ストリーミング配信視聴】[23]
ストリーミング動画を期間限定(配信期限:2024年11月22日12:00 - 11月29日23:59)で視聴可能。A賞に応募すると、もれなくB賞のストリーミング配信も視聴可能。

特典

先着購入特典[24]
  • 初回限定盤1 - 『コイスルヒカリ』青春アルバム風・クリアファイル(A4サイズ)
  • 初回限定盤2 - コイスル定規(15cm)
  • 通常盤 - 『コイスルヒカリ』オリジナル・チェキ(集合&ソロ8種セット)
封入特典[23]
  • 初回限定盤1:20P歌詞ブックレット、動画視聴ユーザーコード①
  • 初回限定盤2:20P歌詞ブックレット、動画視聴ユーザーコード②
  • 通常盤:動画視聴ユーザーコード③

収録曲

クレジット出典[11]

CD

初回限定盤1

  1. コイスルヒカリ
    作詞:岡田一成 / 作曲:岡田一成、梶原健生 / 編曲:佐々木博史
  2. 君と風と
    作詞:柿沼雅美、KIKUE / 作曲・編曲:Josef Melin
  3. cardigan
    作詞:岡田一成 / 作曲:Ryota Saito、齋藤奏太 / 編曲:遠藤ナオキ
  4. cardigan(オリジナル・カラオケ)

初回限定盤2

  1. コイスルヒカリ
  2. 君と風と
  3. daydream
    作詞:岡田一成、RT2 / 作曲:岡田一成、たんしょそら、加部輝 / 編曲:たんしょそら、加部輝 / ストリングスアレンジメント:佐々木博史
  4. daydream(オリジナル・カラオケ)

通常盤

  1. コイスルヒカリ
  2. 君と風と
  3. change
    作詞・作曲:川口進 / 坂室賢一 / 編曲:川口進
  4. epilogue
    作詞:岡田一成 / 作曲:youth case / 編曲:ha-j
  5. コイスルヒカリ(オリジナル・カラオケ)
  6. 君と風と(オリジナル・カラオケ)
  7. change(オリジナル・カラオケ)
  8. epilogue(オリジナル・カラオケ)

DVD/Blu-ray

初回限定盤1

  • 「コイスルヒカリ」Music Video & Making
  • 「コイスルヒカリ」Music Video(Dance ver.)

初回限定盤2

  • -728 Room- Studio Live(君と風と / 夕虹 / コイスルヒカリ)

チャート成績

オリコンチャートでは前作『I Wish』の初週37.0万枚を上回る初週40.0万枚を売り上げ、9月9日付「オリコン週間シングルランキング」で、デビューシングル『初心LOVE』から7作連続、通算7作目の初登場1位を獲得した[2]

脚注

  1. ^ 【団体】レコ協、24年8月度ゴールドディスク認定”. ORICON BiZ online. oricon ME (2024年9月10日). 2024年9月29日閲覧。
  2. ^ a b なにわ男子、シングルが7作連続・通算7作目の1位 前作上回る初週売上を記録【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年9月3日). 2024年9月4日閲覧。
  3. ^ なにわ男子、通算7作目の合算シングル1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2024年9月5日). 2024年9月8日閲覧。
  4. ^ オリコン月間シングルランキング 2024年08月度”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年9月29日閲覧。
  5. ^ オリコン年間 シングルランキング 2024年度 21〜30位”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年2月2日閲覧。
  6. ^ 【ビルボード】なにわ男子『コイスルヒカリ』43.2万枚でシングル・セールス1位”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月2日). 2024年9月4日閲覧。
  7. ^ Billboard Japan Top Singles Sales Year End Charts”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク. 2025年2月2日閲覧。
  8. ^ 【ビルボード】Mr.Children「in the pocket」DLソング初登場首位、米津玄師/ME:Iが続く”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月4日). 2024年9月8日閲覧。
  9. ^ 【ビルボード】ME:I「Hi-Five」で自身初の総合首位 なにわ男子「コイスルヒカリ」が続く”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月4日). 2024年9月8日閲覧。
  10. ^ a b c なにわ男子、7枚目のシングル「コイスルヒカリ」リリース決定 映画『恋を知らない僕たちは』主題歌”. Real Sound. blueprint (2024年6月27日). 2024年9月4日閲覧。
  11. ^ a b コイスルヒカリ|なにわ男子”. なにわ男子 Storm Labels OFFICIAL SITE. ストームレーベルズ. 2024年9月4日閲覧。
  12. ^ なにわ男子「コイスルヒカリ」サブスク&ダウンロード配信スタート!”. なにわ男子 Storm Labels OFFICIAL SITE. ストームレーベルズ (2024年8月28日). 2024年9月4日閲覧。
  13. ^ 【深ヨミ】デビューから7作連続で首位を獲得 なにわ男子の販売動向を調査”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2024年9月8日). 2024年9月8日閲覧。
  14. ^ a b なにわ男子のニューシングルは全力ラブソング!等身大の青春をまるっと凝縮”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2024年6月27日). 2024年9月4日閲覧。
  15. ^ 「Welcome to なにわHouse」『女性セブン』2024年9月5日号、小学館、2024年8月18日、6-9頁。 
  16. ^ “なにわ男子・大西流星 映画初主演作の主題歌「背中を押してくれるような温かい曲」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2024年7月15日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/15/kiji/20240715s00041000312000c.html 2024年9月4日閲覧。 
  17. ^ なにわ男子 / Storm Labels [@728_Storm] (2024年6月27日). "なにわ男子 / Storm Labels📢 公式TikTok更新!「コイスルヒカリ」TikTok音源配信スタート🎵/ 💌🫣 #コイスルダンス が誕生しました〜🐣…". X(旧Twitter)より2024年9月29日閲覧
  18. ^ なにわ男子 / Storm Labels [@728_Storm] (2024年9月2日). "なにわ男子 / Storm Labels📢 公式TikTok更新!/ カメラへのアピールは忘れません📹🫶🏻 #大西流星 #道枝駿佑 の #コイスルダンス 💌🫣…". X(旧Twitter)より2024年9月29日閲覧
  19. ^ 映画『恋を知らない僕たちは』公式 💕8.23(金)全国公開! [@koiboku_movie] (2024年7月22日). "♡・・・・・・♡・・・・・♡ コイスルヒカリ MV解禁♡・・・・・・♡・・・・・♡…". X(旧Twitter)より2024年9月8日閲覧
  20. ^ なにわ男子、8月28日リリースの7thシングル『コイスルヒカリ』より大西流星主演映画『恋を知らない僕たちは』主題歌の表題曲MV公開”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード (2024年7月23日). 2024年9月8日閲覧。
  21. ^ なにわ男子、8月13日“横アリ公演中”に緊急生配信決定 新曲「コイスルヒカリ」もパフォーマンス”. モデルプレス. ネットネイティブ (2024年7月28日). 2024年9月8日閲覧。
  22. ^ なにわ男子「コイスルヒカリ」テレビ初披露「簡単で真似できるので」と振り付けアピール”. マイナビニュース. マイナビ (2024年8月30日). 2024年9月8日閲覧。
  23. ^ a b c d なにわ男子 7thシングル「コイスルヒカリ」リリース記念 スペシャルイベント”. ストームレーベルズ. 2024年9月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年9月4日閲覧。
  24. ^ なにわ男子 7thシングル「コイスルヒカリ」先着購入特典の絵柄を解禁!”. なにわ男子 Storm Labels OFFICIAL SITE. ストームレーベルズ (2024年7月26日). 2024年9月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  コイスルヒカリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コイスルヒカリ」の関連用語

1
恋する光 百科事典
18% |||||

2
24karats GOLD GENESIS 百科事典
6% |||||

3
体育館ディスコ 百科事典
6% |||||

4
初恋シンデレラ 百科事典
6% |||||

5
6% |||||

6
Hi-Five (ME:Iの曲) 百科事典
6% |||||

7
6% |||||

8
4% |||||

9
Doki it 百科事典
4% |||||

10
4% |||||

コイスルヒカリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コイスルヒカリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコイスルヒカリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS