ゲーム筐体
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/08 15:27 UTC 版)
「ワールドサッカー ウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ」の記事における「ゲーム筐体」の解説
2006AC以降はe-AMUSEMENT共通筐体を使用しており、e-AMUSEMENT PASSをかざすだけで読み取れる。また、これ以降の筐体にはPlayStation 2(筐体によってはPlayStation 3)のコントローラを差し込む端子が設置されており、コントローラを差し込むことで、家庭用と同様の操作ができる。 PSコントローラ未使用時は1レバーと7ボタンを使用する。 AC2012からは上記従来型の筐体に加え、32インチワイドモニターを採用した新型筐体も導入された。コントローラーの構成は従来筐体と同一である。 AC2014からは従来型の筐体にもワイドモニターが実装された(画面サイズは新型筐体よりも小さめ)。
※この「ゲーム筐体」の解説は、「ワールドサッカー ウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ」の解説の一部です。
「ゲーム筐体」を含む「ワールドサッカー ウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ」の記事については、「ワールドサッカー ウイニングイレブン アーケードチャンピオンシップ」の概要を参照ください。
- ゲーム筐体のページへのリンク