ケンタルモンとは? わかりやすく解説

ケンタルモン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/11 03:36 UTC 版)

ケンタルモンデジタルモンスターシリーズに登場する架空の生命体・デジタルモンスターの一種。

概要

Ver.3から登場。名前の由来は半人半獣の幻獣ケンタウロスだが得物は弓矢ではなく、腕と一体化したエネルギー砲である。頭は金属の兜になっており、前面のT字型の穴から赤い瞳が1つだけ覗いている。

種族としてのケンタルモン

上半身は人型だが下半身は馬である獣人型デジモン。背中のダクトから気体を高圧で噴射することで短時間だが音速に近いトップスピードが出せる。また、体の内部から浮き出ている硬質部分は高い強度を誇り、右腕には武器であるキャノン砲が備えられているなど、攻・防・速に優れたデジモンである。

基本データ

  • 世代/成熟期
  • タイプ/獣人型
  • 属性/データ
  • 必殺技/ハンティングキャノン
  • 得意技/ヒートアッパー、ジェットギャロップ
  • 勢力/ネイチャースピリッツ

必殺技は右腕のキャノン砲からエネルギー弾を発射する『ハンティングキャノン』。この技を回避することは難しいが、ケンタルモン自身のエネルギーの消耗も激しい。

亜種・関連種・その他

サジタリモン
ブイモンのアーマー体の一つだが、ケンタルモンから通常進化することがある。
アサルトモン
ケンタルモン族の特殊部隊。

登場人物としてのケンタルモン

ゲーム

アニメ

  • デジモンアドベンチャー - 第10話に登場。レオモンとは旧知の仲。黒い歯車に操られた状態でダイノ古代境の遺跡に出現。迷い込んできたミミとテントモンを襲うが、光子郎の活躍により合流した二人と二体のデジモンと戦う。遺跡の外に二人と二体を吹き飛ばし彼らを追って外に出たところにカブテリモンとトゲモンの攻撃を受け、正気に戻った。終盤ではゲンナイと行動を共にし、炎の壁を調べていた。
  • デジモンアドベンチャー02 - アメリカの選ばれし子供であるマリアのパートナーデジモンとして登場。
  • デジモンフロンティア - 大群で登場。サジタリモンを頭にして山賊行為をしていた。
  • デジモンクロスウォーズ - 第2期『悪のデスジェネラルと七つの王国』にてキャニオンランドのデスジェネラルであるグラビモンの雑兵として複数体が登場。

漫画





固有名詞の分類

このページでは「ウィキペディア」からケンタルモンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からケンタルモンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からケンタルモン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケンタルモン」の関連用語

ケンタルモンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケンタルモンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケンタルモン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS