ケス_(スタートレック)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ケス_(スタートレック)の意味・解説 

ケス (スタートレック)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 04:25 UTC 版)

ケスはスタートレックシリーズにおける固有名詞。

  • ケス(Kes)は『新スタートレック』に登場するアルファ宇宙域にある惑星ケスプリット3号星の民族。プリット(Prytt)という民族と敵対関係にある。
  • ケス(Kes)は『スタートレック:ヴォイジャー』の登場人物。以下に詳述する。

ケス(Kes)はアメリカのSFテレビドラマスタートレック:ヴォイジャー』に登場する架空の人物。オカンパ人女性。デルタ宇宙域U.S.S.ヴォイジャーに乗り組むことになる。ジェニファー・リーンが演じた。日本語版の吹き替えは小林優子

概要

ケイゾン人に捕まっていたところをU.S.S.ヴォイジャーに救出されたことでクルー達と知り合う。管理者に依存し退化の道を歩むオカンパ人の在り方に疑問を抱いていた彼女は、持ち前の好奇心と種族の可能性の探究する為に、恋人のタラクシア人ニーリックスとともにヴォイジャーに乗り込み地球帰還の旅に同行することになる。性格は明るく元気で優しい。また、きちんと自分の意見を持っており、時にはそれを強く主張することもある。恋人のニーリックスに対しては常に一途である。ヴォイジャー乗船直後は物資節約の為に始めた水耕栽培で野菜を育てる仕事をしていたが、後に医療に興味を持ち、ドクターが教師となり医療助手も勤める。

オカンパ人は9年程度しかない寿命と設定されており、寿命を延ばす話が作中にもあった(ヴォイジャー乗船時、彼女はわずか1歳だった)。その他、オカンパ人は超能力を持っており、ケスは超能力を自分の可能性と捉え、トゥヴォックを中心にトレーニングを受けていた。他の話では意識を乗っ取られたおりにも強い超能力を指摘されている。また、彼女の超能力による感知能力はたびたびヴォイジャーの危機を救っている。

生命体8472に接触したことにより超能力が過剰に進化した事でヴォイジャーに危険が及ぶ可能性が出てきたため、セブン・オブ・ナインの加入とほぼ入れ替わりにヴォイジャーを離れている。後にケスの後日談を描いた第143話「帰ってきたケス」でゲスト出演を果たすことになるが身勝手な復讐心で以前とはあまりにも掛け離れた性格に豹変しており彼女のファンは大いに落胆した。

経歴

外部リンク


「ケス (スタートレック)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケス_(スタートレック)」の関連用語

ケス_(スタートレック)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケス_(スタートレック)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケス (スタートレック) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS