クロード・モーリアックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クロード・モーリアックの意味・解説 

クロード・モーリアック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 14:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

クロード・モーリアック(Claude Mauriac、1914年4月25日 パリ - 1996年3月22日)は、フランス作家ジャーナリストである。作家フランソワ・モーリアックの長男である。

来歴・人物

1914年4月25日、フランス・パリに生まれる。

フィガロ』の映画批評家、文芸家になる以前に、1944年から1949年にかけてシャルル・ド・ゴールの私設秘書であった。いくつかの小説と随筆の著作者であり、父親の小説『テレーズ・デスケルウ』の映画化の際に共同脚本を執筆している(監督・脚本ジョルジュ・フランジュ1962年)。1959年、『晩餐会』でメディシス賞を受賞。小説家マルセル・プルースト研究を執筆しているが、モーリアックの妻はプルーストの姪孫である。また、実妹の娘がジャン=リュック・ゴダールと結婚歴のある女優で、のちに小説家になったアンヌ・ヴィアゼムスキーである。

映画に関しては、上記共同脚本のみならず、1948年、ジャン・コクトーアンドレ・バザンらによる前衛的シネクラブオブジェクティフ49」の結成に参加、翌1949年、「呪われた映画祭」賛同者に名を連ねる。1950年、ジャン・コクトー監督の『オルフェ』に出演している。1962年のオムニバス映画『新・七つの大罪』の一篇、エドゥアール・モリナロ監督の『嫉妬』の製作主任として撮影現場に立ったこともある。1961年の第14回カンヌ国際映画祭、1963年の第24回ヴェネツィア国際映画祭の審査員を歴任した。

1996年3月22日、死去。81歳没。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロード・モーリアック」の関連用語

クロード・モーリアックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロード・モーリアックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロード・モーリアック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS