ニシン属
(クルペア から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/11 02:04 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。2016年12月)
( |
ニシン属 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||||||||||||||
Clupea L., 1758 | |||||||||||||||||||||||||||
英名 | |||||||||||||||||||||||||||
Herring |
ニシン属(鰊属)は、ニシン科の1属。英語ではヘリング (Herring) と総称される。
北大西洋、北太平洋、バルト海、地中海の温水域に住む海水魚。大きな群れを作る。
食用となるほか、油(ニシン油)の原料として利用される。
種
5種が属する[1]。
- Clupea harengus - タイセイヨウニシン
- Clupea manulensis
- Clupea pallasii pallasii - ニシン
- Clupea pallasii marisalbi
- Clupea pallasii suworowi
脚注
- ^ “Clupeinae in fishbase”. 2021年6月11日閲覧。
- ニシン属のページへのリンク