クルガン_(都市)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クルガン_(都市)の意味・解説 

クルガン (都市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/08 01:07 UTC 版)

クルガン
Курган
市旗 市章
位置

ロシア内のクルガン州の位置
座標 : 北緯55度28分 東経65度21分 / 北緯55.467度 東経65.350度 / 55.467; 65.350
歴史
建設 1662年
行政
ロシア
 連邦管区 ウラル連邦管区
 行政区画 クルガン州
 市 クルガン
地理
面積  
  市域 392 km2
標高 75 m
人口
人口 (2021年現在)
  市域 310,911人
  備考 [1]
その他
等時帯 エカテリンブルク時間 (UTC+5)
郵便番号 640000–640041
市外局番 +7 3522
ナンバープレート 45
公式ウェブサイト : http://www.kurgan-city.ru/

クルガンロシア語: Курган; Kurgan)は、ロシア連邦の都市。人口は約31万人(2021年現在)。クルガン州の州都で、トボリ川に臨む。モスクワからは1,973キロメートル離れており、カザフスタン共和国との国境に近い。ウラル山脈以東では有数の古い町である。町の名称は、郊外にクルガン(高塚状の墳墓)があることに由来する。

歴史

1662年に建設され、ツァリョーヴォ・ゴロジーシチェロシア語: Царёво Городи́ще; Tsaryovo Gorodishche)「皇帝の大都」と名づけられた。1782年にクルガンに改称され、都市として登録される。1893年シベリア鉄道が開通し、町が大きく発展した。1943年にクルガン州が設置された際に、その州都とされた。

友好都市

脚注

  1. ^ city population”. 2023年5月4日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クルガン_(都市)」の関連用語

クルガン_(都市)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クルガン_(都市)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクルガン (都市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS