クリミナル・マインド 国際捜査班とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > クリミナル・マインド 国際捜査班の意味・解説 

クリミナル・マインド 国際捜査班

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/23 18:57 UTC 版)

Criminal Minds: Beyond Borders
クリミナル・マインド 国際捜査班
ジャンル
原案 Erica Messer
出演者
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 2
話数 26(各話リスト)
各話の長さ 40 – 45分
製作
製作総指揮
プロデューサー
  • Gary Sinise
  • Matthew Lau
放送
放送チャンネル CBS
放送期間 2016年3月16日 (2016-03-16) - 2017年5月17日 (2017-5-17)
番組年表
関連番組 クリミナル・マインド
テンプレートを表示

クリミナル・マインド 国際捜査班(クリミナル・マインド こくさいそうさはん、Criminal Minds: Beyond Borders)は、2016年から2017年に放送されたアメリカ合衆国テレビドラマシリーズ。『クリミナル・マインド FBI行動分析課』のスピンオフシリーズ。

概要

オリジナルの『クリミナル・マインド』シリーズや『Criminal Minds:Suspect Behavior』とは異なり、BAUのプロファイラーたちではなく、ジャック・ギャレット率いるFBIの国際対応班(International Response Team、略称IRT)のメンバーが主役である。アメリカ国外で凶悪犯罪に巻き込まれ、危機に直面した米国人を救うため、FBIの国外専門チーム・IRTが世界各国を飛び回る。

オリジナル「クリミナル・マインド」のシーズン10第19話「国外捜査」で、パイロットエピソードが放送され、シリーズ化が決定した。2016年3月よりCBSでシーズン1(全13話)が放送され、続いてシーズン2が製作・放送されたが、視聴率が振るわず打ち切りとなった[1]

日本では2017年2月からWOWOWで放送され、2019年9月よりDlifeで放送された。また、シーズン1の第4話は日本が舞台のエピソードになっており小澤征悦が日本の刑事役でゲスト出演している[2]

ウォルト・ディズニー・ジャパンからDVDボックス1–2が発売されている。

スタッフ

日本語版制作スタッフ

  • 翻訳:佐藤恵子
  • 演出:清水洋史
  • 調整:猪本純
  • 編集:中島隆
  • 制作担当:津田剛士

主要人物

IRTのメンバー

ジャック・ギャレット(Jack Garrett)
演 - ゲイリー・シニーズ、日本語吹替 - 堀内賢雄
IRTのリーダー。BAUのデイヴィッド・ロッシと親しい[3]
チーム専用機のキャビンの壁にトロフィーとして、事件を解決した国の紙幣を貼り付けている。
クララ・シーガー(Clara Seger)
演 - アラナ・デ・ラ・ガーザ、日本語吹替 - 藤貴子
IRTの捜査官。文化人類学者。13ヶ国語を使いこなす。
マシュー・シモンズ(Matthew Simmons)
演 - ダニエル・ヘニー、日本語吹替 - 中川慶一
IRTの捜査官。プロファイラー。4人の子持ち。
メイ・ジャーヴィス(Mae Jarvis)
演 - アニー・ファンケ(Annie Funke)、日本語吹替 - 尾身美詞
IRTの捜査官。元検視官
ラス・モンゴメリー(Russ Montgomery)
演 - タイラー・ジェームズ・ウィリアムズ(Tyler James Williams)、日本語吹替 - 最上嗣生
IRTの技術分析官、渉外担当。愛称は「モンティー」。

BAUのメンバー

デヴィッド・ロッシ
演 - ジョー・マンテーニャ、日本語吹替 - 菅生隆之
FBIの監督特別捜査官
シーズン1第1話「バンコクの失踪者/The Harmful One」、シーズン2第2話「フィレンツェの怪物/II Mostro」に登場。
ペネロープ・ガルシア
演 - カーステン・ヴァングスネス、日本語吹替 - 斉藤貴美子
FBI特別捜査官でクリミナル・マインド FBI行動分析課ではテクニカルアナリスト
シーズン1第3話「砂漠のガス室/Denial」、シーズン2第1話「タンザニアの神隠し/Lost Souls」に登場。
エミリー・プレンティス
演 - パジェット・ブリュースター、日本語吹替 - 深見梨加
FBIの監督特別捜査官
シーズン2第10話「台北のシリアルキラー/Type A」に登場。

サブタイトル一覧

シーズン 話数 放送期間
初回放送 最終回放送
1 13 2016年3月16日 (2016-03-16) 2016年5月25日 (2016-5-25)
2 13 2017年3月8日 (2017-03-08) 2017年5月17日 (2017-5-17)

シーズン1

カッコ内は主な舞台となる地名

  1. 「バンコクの失踪者」/ The Harmful One(タイ王国バンコク
  2. 「ムンバイの巣窟」/ Harvested(インド共和国ムンバイ
  3. 「砂漠のガス室」/ Denial(エジプト共和国カイロ
  4. 「死神のささやき」/ Whispering Death(日本東京
  5. 「孤独なパリジャン」/ The Lonely Heart(フランス共和国パリ
  6. 「遮られた愛」/ Love Interrupted(ベリーズ・サンペドロ島)
  7. 「サハラの青き民」/ Citizens of the World(モロッコ王国カサブランカ
  8. 「罪なき殉教者」/ De Los Inocentes(メキシコ合衆国
  9. 「恋の逃避行」/ The Matchmaker(トルコ共和国
  10. 「ズールーの仮面」/ Iqiniso(南アフリカ共和国ヨハネスブルク
  11. 「チェ・ゲバラの道」/ The Ballad of Nick and Nat(キューバ共和国
  12. 「闘牛」/ El Toro Bravo(スペイン王国パンプローナ
  13. 「ハイチの子守歌」/ Paper Orphans(ハイチ共和国

シーズン2

  1. 「タンザニアの神隠し」/ Lost Souls(タンザニア連合共和国
  2. 「フィレンツェの怪物」/ II Mostro(イタリア共和国フィレンツェ
  3. 「悪魔の吐息」/ The Devil's Breath(コロンビア共和国ボゴタ
  4. 「私のように美しく」/ Pretty Like Me(大韓民国ソウル
  5. 「メイド・イン・バングラデシュ」/ Made In...(バングラデシュ人民共和国ダッカ
  6. 「CA殺人事件」/ Cinderella and the Dragon(シンガポール共和国
  7. 「血の生け贄」/ La Huesuda(メキシコ合衆国ティフアナ
  8. 「アテネの鷲」/ Pankration(ギリシャ共和国アテネ
  9. 「ブローバック」/ Blowback(タジキスタン共和国
  10. 「台北のシリアルキラー」/ Type A(中華民国台北市
  11. 「ジャマイカの赤い亡霊」/ Obey(ジャマイカキングストン
  12. 「ヒマラヤの魔物」/ Abominable(ネパール連邦民主共和国
  13. 「道化師の牙」/ The Ripper of Riga(ロシア連邦サンクトペテルブルク

オリジナルシリーズとのクロスオーバーエピソード

  • 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」シーズン10 第19話 「国外捜査(Beyond Borders)」
  • 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」シーズン12 第13話 「スペンサー (Spencer) 」
  • 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」シーズン13 第01話 「出発 (Wheels Up) 」:ここでIRTの解散が明かされた

脚注

  1. ^ https://dramanavi.net/articles/120712
  2. ^ INC, SANKEI DIGITAL. “世界の小澤征悦へ!「クリミナル・マインド」で海外ドラマデビュー”. SANSPO.COM. 2020年5月21日閲覧。
  3. ^ 「クリミナル・マインド FBI行動分析課」 シーズン10第19話



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クリミナル・マインド 国際捜査班」の関連用語

クリミナル・マインド 国際捜査班のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クリミナル・マインド 国際捜査班のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクリミナル・マインド 国際捜査班 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS