キリル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/03 09:54 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動キリル(Кирилл, Кирил, Cyril, Kyrill, Kyril)は、ヨーロッパ系の男性名。ギリシャの男性名キュリロスに由来し、スラヴ人に多く見られる。
- キュリロス (スラヴの(亜)使徒)(キリル) - 9世紀東ローマ帝国のキリスト教修道士。キリル文字の前身グラゴル文字を考案し、教会スラヴ語聖書を翻訳した。
- キリル・ルカリス(キリロス・ルカリス) - 16世紀~17世紀の正教会のコンスタンディヌーポリ総主教
- キリル (プレスラフ公) - ブルガリア王フェルディナンド1世の次男。シメオン2世の叔父で摂政。
- キリル・サクスコブルクゴツキ - シメオン2世の次男。同名の大叔父と同じくプレスラフ公の称号を持つ。
- キリル・コンドラシン - ロシア出身の指揮者。
- キリル・モスカレンコ - ソビエト連邦の軍人。
- キリル・ラクスマン - フィンランド出身のロシアの博物学者。大黒屋光太夫の日本帰国に尽力した。
- キリル1世 (モスクワ総主教) - ロシア正教会のモスクワ総主教。
関連項目
![]() |
このページは人名(人物)の曖昧さ回避のためのページです。同名の人物に関する複数の記事の水先案内のために、同じ人名を持つ人物を一覧にしてあります。お探しの人物の記事を選んでください。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えてください。 |
キリル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/07 14:22 UTC 版)
キリ国の国王。リンダの祖父。魔王軍幹部・デビルンルンにさらわれた孫娘の救出のために討伐隊を募集する。
※この「キリル」の解説は、「メメシス」の解説の一部です。
「キリル」を含む「メメシス」の記事については、「メメシス」の概要を参照ください。
「キリル」の例文・使い方・用例・文例
- キリルのページへのリンク