キョウスイとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キョウスイの意味・解説 

きょう‐すい【供水】

読み方:きょうすい

[名](スル)上水道不足した場合に、他の水源水系から供給すること。


きょう‐すい〔キヤウ‐〕【狂酔】

読み方:きょうすい

[名](スル)ひどく酒に酔うこと。また、酒に酔って乱れること。「—した挙げ句行為


きょう‐すい【胸水】

読み方:きょうすい

胸膜腔貯留した液。通常少量胸膜表面うるおしているが、胸膜炎肺癌(はいがん)・肝硬変などの際に増加する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

キョウスイのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キョウスイのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS