キヤノン IXY 310
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/06/27 11:25 UTC 版)
Canon IXY 310はキヤノンが製造・販売したAPSカメラである。1997年9月発売。
目次 |
概要
発売当時の価格は3万7,000円。APSのIXYシリーズの中では、中級機に位置づけられる。樹脂製の筐体で質感は必ずしも高くないが、単焦点でF2.8と明るいレンズを搭載しているため、同社製のAPSカメラの中では現在でも評価が高い。
主な仕様
- レンズ構成:26mm/F2.8。4群4枚構成。
- 撮影距離:0.45m〜∞
- シャッタースピード:2秒〜1/800秒
- 大きさ:89.5×59.8×23.5mm
- 重量(電池除く):125g
関連項目
外部リンク
「キヤノン IXY 310」の例文・使い方・用例・文例
- キヤノンの会長である御(み)手(た)洗(らい)冨(ふ)士(じ)夫(お)氏(70)が奥田氏の後を継いで経団連会長となった。
- 池田勇(ゆう)太(た)選手は,先月,26歳9か月でキヤノンオープンを制して以来,その偉業を達成した最年少ゴルファーだった。
- キヤノンの「ピクサス」シリーズの新しいプリンターは今月初旬に発売された。
- 立候補予定者中新人は 310 名.
- アルゼンチンとチリの国境にあるアンデス山脈中の山(標高22,310フィート)
- 長さ290メートルで,3100人の乗客を収容するよう設計されている。
- 東京の築(つき)地(じ)市場では,タラバガニの卸(おろし)値(ね)がキロあたり約2300円から3100円で,昨年より25%ほど安い。
- 長さが約310メートル,高さが約41メートルある。
- ロンドンのテムズ川近くにある高さ310メートルのそのビルは現在,西ヨーロッパで最も高いビルである。
- キヤノン_IXY_310のページへのリンク