キツネタダノブとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > キツネタダノブの意味・解説 

きつねただのぶ【狐忠信】

読み方:きつねただのぶ

浄瑠璃義経千本桜」の登場人物子狐化身で、鼓の皮になった親を慕い佐藤忠信の姿になって現れ、その鼓を持つ静御前を守る。また、その活躍する四段目切(きり)の通称


狐忠信

読み方:キツネタダノブ(kitsunetadanobu)

初演 明治27.2(京都常磐座)


狐忠信

読み方:キツネタダノブ(kitsunetadanobu)

初演 安永3.8(江戸市村座)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キツネタダノブ」の関連用語

キツネタダノブのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キツネタダノブのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS