カンタベリー地震 (2011年6月)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カンタベリー地震 (2011年6月)の意味・解説 

カンタベリー地震 (2011年6月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/25 08:38 UTC 版)

カンタベリー地震
Map showing the epicentre of the earthquake
本震
発生日 2011年6月13日 14時20分50秒 (NZST, UTC+12:00)
座標 南緯43度34分 東経172度44分 / 南緯43.56度 東経172.74度 / -43.56; 172.74座標: 南緯43度34分 東経172度44分 / 南緯43.56度 東経172.74度 / -43.56; 172.74
震源の深さ 6 km
規模    モーメントマグニチュード (Mw)6.3
津波 No
地震の種類 横ずれ断層
被害
死傷者数 1人死亡、46人負傷(2人重傷)
被害地域 ニュージーランド
プロジェクト:地球科学
プロジェクト:災害
テンプレートを表示

カンタベリー地震(カンタベリーじしん)とは、2011年6月13日14時20分(NZST, UTC+12:00)にニュージーランドカンタベリー地方で発生したモーメントマグニチュード(Mw)6.3の地震クライストチャーチを中心とするカンタベリー地方では、2010年9月4日にカンタベリー地震 (2010年)が発生し、2011年2月22日にカンタベリー地震 (2011年2月)が発生していた。

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンタベリー地震 (2011年6月)」の関連用語

カンタベリー地震 (2011年6月)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンタベリー地震 (2011年6月)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンタベリー地震 (2011年6月) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS