カティア・ラ・マールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カティア・ラ・マールの意味・解説 

カティア・ラ・マール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 15:02 UTC 版)

カティア・ラ・マール
Catia La Mar

空中写真(2012年撮影)
位置
カティア・ラ・マール
カティア・ラ・マール (ベネズエラ)
歴史
成立 1966年1月26日
行政
ベネズエラ
  ラ・グアイラ州
 自治体 バルガス市
 教区 カティア・ラ・マール
地理
面積  
  教区域 38 km2
標高 18 m
人口
人口 (2019年現在)
  教区域 90,031人
    人口密度   2,369人/km2
  都市圏 141,900[1]
  備考 [2]
その他
等時帯 UTC-4
郵便番号 1162
市長広場

カティア・ラ・マールスペイン語: Catia La Mar)は、ベネズエラ北中部のラ・グアイラ州の教区(parroquia)、および同教区の中心都市。2019年の教区の人口は9万31人で、ラ・グアイラ州の教区では最も多い[2]。都市圏人口は14万1900人と推定されている[1]

人口

  • 教区[2]
    • 2001年6月30日:7万8796人(推定)
    • 2011年6月30日:8万5288人(推定)
    • 2019年6月30日:9万31人(推定)

歴史

1558年スペインフランシスコ・ファハルドスペイン語版英語版が建設した。名前は16世紀のカティア (Catia) 首長から取って、ラ・ビジャ・デ・カティアスペイン語: La Villa de Catia)と名付けられた。

1999年12月15日バルガスの悲劇英語版と呼ばれる大水害が発生し、州全体で5万人以上が亡くなった。

教育

  • 海軍学校

脚注

  1. ^ a b c VENEZUELA”. Citypopulation (2019年5月11日). 2024年1月29日閲覧。
  2. ^ a b c VENEZUELA: Vargas/Parishes”. Citypopulation (2019年5月11日). 2024年1月29日閲覧。

座標: 北緯10度36分 西経67度02分 / 北緯10.600度 西経67.033度 / 10.600; -67.033




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カティア・ラ・マール」の関連用語

カティア・ラ・マールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カティア・ラ・マールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカティア・ラ・マール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS