カスタムズ・ユナイテッドFC
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/29 07:53 UTC 版)
東光カスタムズ・ユナイテッドFC | |||
---|---|---|---|
原語表記 | Toko Customs United Football Club สโมสรฟุตบอลโตโก คัสตอม ยูไนเต็ด |
||
愛称 | Singha Jao dan | ||
創設年 | 1998年 | ||
所属リーグ | タイ・リーグ3 | ||
ホームタウン | サムットプラーカーン県 | ||
ホームスタジアム | ラートクラバン54スタジアム | ||
収容人数 | 2,000 | ||
代表者 | ![]() |
||
監督 | ![]() |
||
|
|||
■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ |
東光カスタムズ・ユナイテッドFC(タイ語: สโมสรฟุตบอลโตโก คัสตอม ยูไนเต็ด, 英語: Toko Customs United Football Club)は、タイのサムットプラーカーン県をホームタウンとするサッカークラブ。
歴史
元々はタイ財務省 (MOF) の管轄下に置かれている税関職員の福利厚生を目的に設立されたクラブである。
2007年にタイ・ディヴィジョン1リーグ(グループA)で優勝し、タイ・プレミアリーグに初昇格した。
2010年にクラブ名をカスタムズ・デパートメントFC(英語: Customs Department Football Club)からスワンナプーム・カスタムズFC(英語: Suvarnabhumi Customs Football Club)に変更し、本拠地もバンコクからサムットプラーカーン県に移転した。
2011年にクラブ名をサムットプラーカーン・カスタムズ・ユナイテッドFC(英語: Samut Prakan Customs United Football Club)に変更した。ディヴィジョン1で15位になり、リージョナルリーグ・ディヴィジョン2に降格した。
2012年にクラブ名からサムットプラーカーンを外して、カスタムズ・ユナイテッドFCに変更した。ディヴィジョン2ではホームタウンのサムットプラーカーン県が含まれる中央・東地区リーグではなく、バンコク地区リーグに所属している。
2018年、タイ・リーグ3を2位で終えてタイ・リーグ2昇格を果たす。
2021-22シーズンからカスタムズ・ラートクラバン・ユナイテッドFCに改称。
東光カスタムズ・ユナイテッド時代
2024-25シーズンを前に日本の東光商事株式会社とパートナーシップを締結し[1]、クラブ名を東光カスタムズ・ユナイテッドFCに改称[2]。クラブを日本化してから最初の監督に後藤圭太を任命した[3]。
2025年1月2日に後藤が監督を退任[4]。翌3日にチャヤコン・タナデートナオが新監督に就任し[5]、新体制で2024-25シーズン後半戦に臨むことになった。
2025-26シーズンに向けた新体制として、6月30日にラーチャブリーFCでプレーしていた田中達也が監督兼選手として加入[6][7]。
7月1日、J-GREEN堺で長年代表を務めた藤縄雅敬がクラブの代表取締役兼CEOに[8]、アルゼンチン出身のダニエル・ブランコがスポーツディレクター兼アカデミーディレクターに[9]それぞれ就任することが発表された。翌7月2日にはJFLのFC TIAMO枚方とパートナーシップ契約を結んだことが発表され[10]、それに伴ってブランコSDがTIAMO枚方のエグゼクティブ・フットボール・アドバイザーに就任したこと[11][12]、およびTIAMO枚方から上元直樹が完全移籍で加入したことが併せて発表された[13][14]。
タイトル
国内タイトル
- タイ・ディヴィジョン1リーグ (1) : 2007
過去の成績
- 2007 タイ・ディヴィジョン1リーグ グループA : 優勝 (昇格)
- 2007 タイ・ディヴィジョン1リーグ 優勝決定プレーオフ : 優勝
- 2008 タイ・プレミアリーグ : 16位 (降格)
- 2009 タイ・ディヴィジョン1リーグ : 9位
- 2010 タイ・ディヴィジョン1リーグ : 7位
- 2011 タイ・ディヴィジョン1リーグ : 15位 (降格)
- 2012 リージョナルリーグ・ディヴィジョン2 バンコク地区 : 10位
- 2013 リージョナルリーグ・ディヴィジョン2 バンコク地区 : 4位
歴代所属選手
木場昌雄 2008-2010
リー・タック 2011 (2012 タイ・ディヴィジョン1リーグ 得点王)
脚注
- ^ “คัสตอมจับมือกลุ่มทุนญี่ปุ่นใช้ชื่อ TOKO คัสตอม ยูไนเต็ด ลุยT3” (タイ語). SIAMSPORT (2024年7月27日). 2025年1月3日閲覧。
- ^ 東光カスタムズ・ユナイテッドFC [@tokocustomsutd] (6 September 2024). “การเดินทางของ “โตโก คัสตอม ยูไนเต็ด” เริ่มต้นขึ้นเเล้ว 🔵⚪️”. Instagramより2025年1月3日閲覧.
- ^ 東光カスタムズ・ユナイテッドFC [@tokocustomsutd] (9 September 2024). “WELCOME! 🇯🇵 Keita Goto”. Instagramより2025年1月3日閲覧.
- ^ 東光カスタムズ・ユナイテッドFC [@tokocustomsutd] (2 January 2025). “後藤 圭太監督退任のお知らせ”. Instagramより2025年1月3日閲覧.
- ^ 東光カスタムズ・ユナイテッドFC [@tokocustomsutd] (3 January 2025). “ようこそ!チャヤコン・タナデートナオ 🇹🇭”. Instagramより2025年1月3日閲覧.
- ^ カスタムズ・ユナイテッドFC [@customsutd] (30 June 2025). “田中達也氏 監督兼選手就任のお知らせ 🇯🇵”. Instagramより2025年6月30日閲覧.
- ^ “Jでも活躍のMF田中達也がタイ3部カスタムズUで選手兼監督に就任 昨季タイ1部で9Gも異例転身へ”. スポーツ報知 (2025年6月30日). 2025年6月30日閲覧。
- ^ カスタムズ・ユナイテッドFC [@customsutd]「藤縄雅敬氏 代表取締役CEO就任のお知らせ 🇯🇵」2025年7月1日。Instagramより2025年7月2日閲覧。
- ^ カスタムズ・ユナイテッドFC [@customsutd]「ダニエル・ブランコ氏 スポーツディレクター兼アカデミーディレクター就任のお知らせ 🇦🇷」2025年7月1日。Instagramより2025年7月2日閲覧。
- ^ 『Customs United FCとのパートナーシップ契約のお知らせ』(プレスリリース)FC TIAMO枚方、2025年7月2日 。2025年7月2日閲覧。
- ^ 『ダニエル アルベルト ブランコ氏 エグゼクティブ・フットボール・アドバイザー就任のお知らせ』(プレスリリース)FC TIAMO枚方、2025年7月2日 。2025年7月2日閲覧。
- ^ カスタムズ・ユナイテッドFC [@customsutd]「【パートナーシップ締結のお知らせ】🇹🇭🇯🇵」2025年7月2日。Instagramより2025年7月2日閲覧。
- ^ 『【選手情報】上元 直樹選手 Customs United FC(タイ)へ移籍のお知らせ』(プレスリリース)FC TIAMO枚方、2025年7月2日 。2025年7月2日閲覧。
- ^ カスタムズ・ユナイテッドFC [@customsutd]「【上元 直樹選手 完全移籍加入のお知らせ】🇯🇵」2025年7月2日。Instagramより2025年7月2日閲覧。
外部リンク
- 東光カスタムズ・ユナイテッドFC (@customsutd) - Instagram
- 東光カスタムズ・ユナイテッドFC (TokoCustomsUnited) - Facebook
- 東光カスタムズ・ユナイテッドFC (@customsutd) - X(旧Twitter)
- カスタムズ・ユナイテッドFCのページへのリンク