カエル系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/11/13 05:40 UTC 版)
「ジャイアントパルサー」の記事における「カエル系」の解説
7匹カエル 単独の演出だと「ハズレ」対応。 7匹カエル登場の時、鳴き声が高い時と低い時がある。高い時が「チャンス」状態である。 演出時に何か小役が揃えばボーナス確定となる。 『1リール停止で帰る』、「1リール停止で左右にジャンプするが着地失敗」、「2リール停止で帰る」、「3リール停止で帰る」アクションがあるが、連続で発生すると熱い。「3リール停止でカエルが合唱する」演出はボーナス確定である。 カエルが右から左へ通過 基本的に全ての小役に対応。ナビハズレの場合はボーナス確定となる。ただしオレンジの場合は要目押し。 途中でカエルが後ろを振り向いたり、ジャンプの歩幅が大きい場合は「チャンス」状態である。通過したのが子ガエルの場合は「オレンジ」に対応。 通過中、カエルが画面中央でこけた場合は「4枚チェリー」に対応。 通過中、カエルが画面左端でこけた場合は「2枚チェリー」に対応。 こけ方が激しい時(前転してこける)は「チャンス」状態。 一度左に消えていったカエルが左側から登場した時は、ボーナス確定である。 蓮の葉の上に子ガエル 「オレンジ」に対応。 ナビハズレの場合はボーナス確定となる(要目押し)。 大ガエル(3匹) 登場しただけでボーナス確定となる。 特大ガエル 登場しただけでビッグボーナス確定となる。
※この「カエル系」の解説は、「ジャイアントパルサー」の解説の一部です。
「カエル系」を含む「ジャイアントパルサー」の記事については、「ジャイアントパルサー」の概要を参照ください。
- カエル系のページへのリンク