カイル・ベッカーマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > カイル・ベッカーマンの意味・解説 

カイル・ベッカーマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/18 14:54 UTC 版)

カイル・ベッカーマン
レアル・ソルトレイクでのベッカーマン(2010年)
名前
本名 カイル・ロベルト・ベッカーマン
Kyle Robert Beckerman
ラテン文字 Kyle Beckerman
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1982-04-23) 1982年4月23日(42歳)
出身地 クロフトン
身長 177cm[1]
体重 70kg
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2000-2001 マイアミ・フュージョン 3 (1)
2000 MLSプロ-40 7 (0)
2002-2007 コロラド・ラピッズ 145 (10)
2007-2020 レアル・ソルトレイク 350 (30)
代表歴
1999 アメリカ合衆国 U-17 6 (1)
2007-2016 アメリカ合衆国 59 (1)
1. 国内リーグ戦に限る。2019年10月18日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

カイル・ベッカーマンKyle Beckerman, 1982年4月23日 - )は、アメリカ合衆国・クロフトン出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはMF。元アメリカ代表

来歴

クラブ

2000年に17歳でMLSプロ-40の選手としてマイアミ・フュージョンへ入団。しかしその1年後にクラブが活動を停止したため、再び加入先を探すこととなり、2002年にコロラド・ラピッズへ加入。

2007年、メフディ・バルーチーとのトレードでレアル・ソルトレイクへ移籍。加入2年目の2008年からはチームのキャプテンを務めている。2015年10月17日にMLSのフィールドプレーヤー最多出場記録を379試合に更新した[2]

代表

2007年にアメリカ代表デビュー。

アメリカ代表としてコパ・アメリカ20072009 CONCACAFゴールドカップ2013 CONCACAFゴールドカップ2014 FIFAワールドカップ2015 CONCACAFゴールドカップコパ・アメリカ・センテナリオなどの国際大会に招集されている。

所属クラブ

MLSプロ-40 2000 (loan)

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 58試合 1得点(2007年-2016年)[3]


アメリカ代表 国際Aマッチ
出場 得点
2007 3 0
2008 0 0
2009 7 1
2010 2 0
2011 6 0
2012 5 0
2013 10 0
2014 9 0
2015 9 0
2016 7 0
通算 58 1

タイトル

クラブ

  • MLSカップ : 2009
  • ウェスタン・カンファレンス(プレイオフ) : 2013
  • イースタン・カンファレンス(プレイオフ) : 2009

代表

個人

  • MLSオールスター : 2009, 2010, 2011, 2012, 2013
  • MLSオールスター インアクティブリスト : 2007, 2008

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カイル・ベッカーマン」の関連用語

カイル・ベッカーマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カイル・ベッカーマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカイル・ベッカーマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS