ウィリアム・ヤーブローとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ウィリアム・ヤーブローの意味・解説 

ウィリアム・ヤーブロー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/19 14:35 UTC 版)

ウィリアム・ヤーブロー
2015年のヤーブロー
名前
本名 William Paul Yarbrough Story
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
メキシコ
生年月日 (1989-03-20) 1989年3月20日(35歳)
出身地 アグアスカリエンテス
身長 188cm
選手情報
在籍チーム サンノゼ・アースクエイクス
ポジション GK
ユース
1995-2004 アグアスカリエンテス
2005-2010 CFパチューカ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2013 パチューカ 0 (0)
2010-2011 タンピコ (loan) 38 (0)
2011 トゥランシンゴ (loan) 21 (0)
2012-2013 レオン (loan) 9 (0)
2013-2020 レオン 161 (0)
2020 コロラド・ラピッズ (loan) 14 (0)
2021-2023 コロラド・ラピッズ 88 (0)
2024- サンノゼ・アースクエイクス
代表歴
2007  U-20メキシコ 0 (0)
2015-2016 アメリカ合衆国 3 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2024年1月16日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ウィリアム・ヤーブローWilliam Yarbrough1989年3月20日 - )は、メキシコアグアスカリエンテス出身のプロサッカー選手。元サッカーアメリカ合衆国代表サンノゼ・アースクエイクス所属。ポジションはGK

経歴

初期

アグアスカリエンテス州の州都アグアスカリエンテスにて、アメリカ出身の両親の下に生まれた[1]。地元クラブでプレーを始め、16歳の時にCFパチューカの下部組織に入団[2]

クラブ

2010年4月、レンタル移籍先のタンピコ・マデロFCでプロデビュー[3]。その後もレンタル移籍を繰り返し、パチューカのトップチームでの出場機会が無いまま終わった。

2012-13シーズン終了後、レンタルで加入していたクラブ・レオンに完全移籍。

2020年3月6日、コロラド・ラピッズにレンタル移籍[4]。2021年2月2日に完全移籍となり、3年契約を結んだ。

代表

その出自から当初は年代別メキシコ代表でプレーしていたが、フル代表はアメリカ合衆国代表に変更した。2015年3月31日のスイス戦でアメリカ合衆国代表戦初出場。

タイトル

クラブ・レオン
  • リーガMX: アペルトゥーラ2013, クラウスーラ2014

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウィリアム・ヤーブロー」の関連用語

ウィリアム・ヤーブローのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウィリアム・ヤーブローのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウィリアム・ヤーブロー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS