オーパスツーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オーパスツーの意味・解説 

オーパスツー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/08 19:12 UTC 版)

オーパスツー
メンバー 大ちゃん
しんじょう
結成年 2018年6月6日
事務所 デリートエンターテイメント
→フリー
松竹芸能
活動時期 2018年 -
旧コンビ名 め組(大ちゃん)
ショコラティエ(しんじょう)
現在の活動状況 ライブ中心
芸種 漫才
ネタ作成者 しんじょう
公式サイト プロフィール
受賞歴
2022年 TSUMEATO~爪痕~ 優勝
2024年 第3回 なんばお笑いグランプリ 優勝
テンプレートを表示

オーパスツー松竹芸能に所属する漫才コンビ

概要

デリートエンターテインメントに所属していた時に、別のコンビで活動していた両者が、互いに同時期にコンビを解散したことで2018年に結成。「コメディスタジアム」や「キタイ花ん」といった大阪のインディーズライブで優勝するなど成績を残し、知名度も広めていたが、若手の登竜門である「ABCお笑いグランプリ」の動画審査にエントリーさせてもらえず売れる道筋が立たないという理由で事務所を退所する[1]。その後フリーとして活動していたところ、先輩にあたる森田GMが声を掛け、松竹芸能のネタ見せの機会を受ける[1]。2020年12月18日に正式に松竹芸能に所属[2]

2022年に設立された劇場「楽屋A」の劇場メンバーとしても活動している。

2024年2月より心斎橋角座にて「オーパスツー ~松竹若手漫才師と言えばわてらや!新ネタ3本、強化ネタ1本、ゲストは〇〇~」と銘打った単独ライブを毎月開催している。2025年はメインタイトルを「オーパスツー2」として引き続き開催している。

2025年3月、第60回上方漫才大賞新人賞にノミネートされた。

メンバー

  • 大ちゃん (1991-12-18) 1991年12月18日(33歳))
    • 立ち位置は左側。大阪府出身。本名は北川 大(きたがわ だい)
    • 趣味はネットサーフィン・バスケットボール・ラグビー・モンスターストライク・パパっとおつまみ作り
    • 特技は空手(初段)・愛想爆笑・地味な音モノマネ[3]
    • 酒豪で、肝臓の高数値をたたき出してしまったこともある。
  • しんじょう (1994-04-10) 1994年4月10日(31歳))
    • 立ち位置は右側。大阪府出身。本名は新庄 大貴(しんじょう だいき)
    • 趣味はラグビー・自分の健康と向き合うこと・モンスターストライク・麻雀(見るだけ)
    • 特技は料理・口笛[3]
    • 食費を月5000円で済ませるほどの倹約家
    • 2023年、R-1グランプリに『オーパスツーしんじょう』として出場し、準々決勝に進出した。[4]

芸風

主に正統派のしゃべくり漫才を披露する。大ちゃんのあさっての方向を向いた言動に、しんじょうがキレよくツッコミを入れるスタイル[5]。大ちゃんは目を大きく開き、しんじょうは逆に困り顔で目を閉じる、といった表情芸も特徴としている[6]

2021・23・24年にⅯ-1グランプリで3回戦に進出。キングオブコントにも出場しており、2024年に準々決勝に進出している。

2024年、ytv漫才新人賞のROUND2で1位通過し、松竹芸能所属で初めて決勝戦に進出した[7]。決勝戦では7組中6位となり、審査員の粗品からのダメ出しがSNSで話題となった[8]

賞レース戦歴

Ⅿ-1グランプリ[9]

年度 結果 エントリー

No.

会場 日時 備考
2018年(第14回 2回戦進出 611 大丸心斎橋劇場 10月13日
2019年(第15回 2041 朝日生命ホール 10月8日
2020年(第16回 1794 COOL JAPAN PARK OSAKA SSホール 10月29日
2021年(第17回 3回戦進出 1213 よしもと漫才劇場 10月26日
2022年(第18回 2回戦進出 2471 森ノ宮よしもと漫才劇場 10月10日
2023年(第19回 3回戦進出 674 よしもと祇園花月 10月29日
2024年(第20回 2865 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール 10月28日
2025年(第21回 3262

ytv漫才新人賞

  • 2022年
    • 選考会ROUND2 11位
  • 2024年
    • 選考会ROUND1 10位、ROUND2 1位(決勝戦進出)
    • 決勝戦 6位

その他賞レース

  • 2021年 カドキング2021 ~いっちゃんおもろい松竹若手は誰!?~ 決勝進出
  • 2022年 TSUMEATO~爪痕~ 優勝
  • 2023年 R-1グランプリ2023 準々決勝進出(しんじょう)
  • 2024年 第3回 なんばお笑いグランプリ 優勝[10]
  • 2024年 キングオブコント 準々決勝進出[11]

出演

テレビ

ラジオ

単独ライブ

  • オーパスツー ~松竹若手漫才師と言えばわてらや!新ネタ3本、強化ネタ1本、ゲストは〇〇~ (心斎橋角座、2024年2月 - 2025年1月)
日時 ゲスト
2024年2月24日 骨付きバナナ
2024年3月23日 ハスキーポーズ
2024年4月20日 風穴あけるズ
2024年5月23日 海原はるか・かなた
2024年6月22日 ボニーボニー
2024年7月27日 たらちね
2024年8月24日 百点飯店
2024年9月28日 翠星チークダンス
2024年10月26日 例えば炎
2024年11月16日 マーメイド
2024年12月21日 パピヨンズ
2025年1月25日 海原はるか・かなた
  • オーパスツー2 ~松竹若手漫才師と言えばわてらや!新ネタ3本、強化ネタ1本、ゲストは〇〇~ (心斎橋角座、2025年3月 -)
日時 ゲスト
2025年3月16日 黒帯
2025年4月20日 涼風
2025年5月18日 ボニーボニー
2025年6月22日 W刑事
2025年7月20日 (ゲストなし)
2025年8月24日 ヤング

出典

  1. ^ a b 憧れの大舞台を経て劣等感が自信に変わった。松竹芸能に所属する注目の若手コンビ・オーパスツーの覚醒の始まり。”. MARZEL - ぼくらが今、夢中になるもの|関西のカルチャーWEBマガジン. 2025年8月8日閲覧。
  2. ^ 二作目を最高にする。松竹芸能のホープ「オーパスツー」がコンビ名に...”. マイナビニュース (2022年10月11日). 2023年8月25日閲覧。
  3. ^ a b オーパスツー |松竹芸能株式会社”. 松竹芸能株式会社. 2023年8月25日閲覧。
  4. ^ R-1グランプリ『【会場レポート】東京準々決勝 2月3日 ルミネtheよしもと』”. R-1グランプリオフィシャルブログ Powered by Ameba. 2024年10月18日閲覧。
  5. ^ 面白ければ主人公になれる 打倒吉本 若手漫才師の闘い”. 毎日新聞 (2025年4月12日). 2025年8月8日閲覧。
  6. ^ ytv漫才新人賞 決定戦 出場コンビ紹介(漫才Lovers・ytv漫才新人賞 @Loversytv)”. x.com (2025年2月28日). 2025年8月8日閲覧。
  7. ^ Inc, Natasha. “オーパスツー「ytv漫才新人賞」ROUND2を1位通過、松竹芸能初の快挙(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2024年11月10日閲覧。
  8. ^ 審査員・粗品の“最低評価”受けた松竹コンビ 厳しいダメだし「食らい過ぎて…」“万バズ”シーン振り返る”. スポニチアネックス (2025年3月4日). 2025年8月1日閲覧。
  9. ^ オーパスツー | コンビ情報”. M-1グランプリ 公式サイト. 2024年10月18日閲覧。
  10. ^ INC, SANKEI DIGITAL (2024年3月20日). “松竹7年目オーパスツーが「なんばお笑いグランプリ」優勝”. サンスポ. 2024年3月22日閲覧。
  11. ^ 準々決勝 – 8月11日(日) 大阪”. キングオブコント2024. 2024年10月18日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オーパスツーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オーパスツー」の関連用語

オーパスツーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オーパスツーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオーパスツー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS