オルガ・ナザロワとは? わかりやすく解説

オルガ・ナザロワ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/26 14:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
ソビエト連邦
陸上競技
オリンピック
1988 ソウル 4×400mR
1992 バルセロナ 4×400mR
1988 ソウル 400 m
世界陸上競技選手権大会
1991 東京 4×400mR
1987 ローマ 4×400mR

オルガ・ナザロワ (Olga Nazarova、ベラルーシ語: Вольга Назараваロシア語: Ольга Назарова1965年6月1日 - )は、ソビエト連邦の陸上競技選手。ソウル1992年バルセロナオリンピックの金メダリスト。

経歴

ナザロワは、1988年ソウルオリンピックに出場。400mでは、同国のオルガ・ブリズギナ東ドイツペトラ・ミュラーに次いで銅メダルを獲得。さらに、4×400mにも出場。彼女のほか、ブリズギナと、400mハードル銀メダルのタチアナ・レドフスカヤ、マリーナ・ピニギナとともに、3分15秒17の世界新記録のタイムで金メダルを獲得。このときに樹立した世界記録は2021年現在でも破られていない。

ナザロワは、4年後のバルセロナオリンピックでも、ソ連を受け継いだ統一チーム(EUN)から参加。4年前と同じ4×400mRに出場。ブリズギナ、エレーナ・ルジナ、リュドミラ・ジガロワとともに、2大会連続の金メダルを獲得した。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オルガ・ナザロワ」の関連用語

オルガ・ナザロワのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オルガ・ナザロワのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオルガ・ナザロワ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS