オオヒキガエルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 両生類 > ヒキガエル科 > オオヒキガエルの意味・解説 

オオヒキガエル

和名:オオヒキガエル
学名Bufo marinus
    カエル目
分布小笠原諸島大東島石垣島などに害虫駆除目的移入されている,南米原産ヒキガエル
 
写真(上):オオヒキガエル成体
説明
小笠原では父島母島見られ集落内でも林内でも見られる。しかし,繁殖場所が限られているので,どこにでも普通というわけではない。名前と違って小笠原で見る個体それほど大きく感じない。普通のヒキガエル程度大きさである。区別店:目の後ろ耳腺著しく大きい。ヒキガエル類は敵に襲われるここから毒を出す。目に入る失明する恐れがあるので,虐めないこと。
オオヒキガエル成体





固有名詞の分類

このページでは「森林生物図鑑」からオオヒキガエルを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からオオヒキガエルを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からオオヒキガエルを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオヒキガエル」の関連用語

オオヒキガエルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオヒキガエルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
森林総合研究所森林総合研究所
(C) Copyright 2024 Forestry and Forest Products Research Institute, All right reserved

©2024 GRAS Group, Inc.RSS