オオカレエダカマキリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > オオカレエダカマキリの意味・解説 

オオカレエダカマキリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/14 00:52 UTC 版)

オオカレエダカマキリ
分類
: 動物界 Animalia
: 節足動物門 AArthropoda
: 昆虫綱 Insecta
: カマキリ目 Mantodea
: カレエダカマキリ科 Toxoderidae
亜科 : Toxoderinae
: Toxoderini
: オオカレエダカマキリ属 Toxodera
: オオカレエダカマキリ
T.beieri
学名
Toxodera beieri
Wood-Mason1889

オオカレエダカマキリ(大枯枝蟷螂、Toxodera beieri英語: giant Malaysian stick mantis)は、カマキリ目カレエダカマキリ科に属するカマキリの一種である。別名を「ドラゴンマンティス」という。

分布域

東南アジアの一部でしか生息していない珍種である[1]

特徴

カマキリ目の中では世界最大の種で、200mm近くにまで達す。枯れた木のような胴体を持ち、肢に小さい葉のような突起も付いている、さらに腹端は折れた枝の様になっていて、小枝に見える。また、目にはがあり、植物のトゲに見える。木にぶら下がるようにとまって細い肢で体を揺らし、風に吹かれている小枝に擬態する。前脚で近寄ってきた昆虫を捕らえて食べるが、爬虫類を食べる事もある[1]

脚注

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  オオカレエダカマキリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「オオカレエダカマキリ」の関連用語

オオカレエダカマキリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



オオカレエダカマキリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのオオカレエダカマキリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS