エトス軍
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/01 05:32 UTC 版)
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の記事における「エトス軍」の解説
旗艦シーガル エトス軍艦隊旗艦であり、ゴルイ将軍の座乗艦。三角錐または三角柱を3つ組み合わせたような形状の大型三胴戦艦で、配色は白。3つの艦首に大型主砲が各1門ずつ、計3門あり、他に3連装砲塔を4基装備。惑星アマールにて国民を虐殺するSUSに対して、今までの楔を断つため、遂に交戦。その最中、SUS艦隊旗艦マヤに向けて特攻。刺し違える形で撃沈した。その際に、妨害しようとしたSUS戦艦を体当たりで撃破するなど、頑丈さを見せている。 エトス戦艦 エトス軍の主力戦艦で、三角錐または三角柱を繋ぎ合わせたような形状の双胴戦艦。旗艦シーガルに比べると艦首の大型主砲が2門へと簡略化されており、機動性を高めている。
※この「エトス軍」の解説は、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の解説の一部です。
「エトス軍」を含む「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の記事については、「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」の概要を参照ください。
- エトス軍のページへのリンク