エックスディーピクチャーカードタイプエイチとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > エックスディーピクチャーカードタイプエイチの意味・解説 

xDピクチャーカード Type H

読み方:エックスディーピクチャーカードタイプエイチ
別名:xDピクチャーカードタイプHxD-ピクチャーカード Type Hシリーズ
【英】xD-PictureCard Type H

xDピクチャーカード Type Hとは、xDピクチャーカードデータ読み書き速度高速化した製品シリーズである。2005年オリンパス発表した

xDピクチャーカード Type Hを、仕様サポートしているオリンパスデジタルカメラ使用した場合従来xDピクチャーカード比べて2~3倍高速データ書き込みを行うことができるという。高速化技術非対応デジタルカメラでは通常仕様xDピクチャーカードとして扱うことができる。

xDピクチャーカード拡張仕様としては、大容量化を図ったxDピクチャーカード Type Mなどもある。

半導体メモリのほかの用語一覧
メモリーカード:  USBメモリ  UHS104  xD-Picture Card  xDピクチャーカード Type H  xDピクチャーカード Type M  XQD
仮想メモリ:  オンメモリ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エックスディーピクチャーカードタイプエイチ」の関連用語

エックスディーピクチャーカードタイプエイチのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エックスディーピクチャーカードタイプエイチのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【xDピクチャーカード Type H】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS