SPF
読み方:エスピーエフ
SPFとは、電子メールの送信元ドメインを認証する方式のひとつである。SMTPの拡張仕様であり、RFC 4408として定義されている。
SPFでは、あるドメインに対して電子メールを送ることのできるアドレスを、メールサーバーの側であらかじめ送信者のIPアドレスとして管理している。管理よって認証されたアドレスがメールサーバーの保有している情報と整合した場合に限り、そのメールが正当なものとして送信される。これによって、送信者ドメインと関係のないメールを発信するスパムメールの多くを排除することができる。
参照リンク
RFC4408 - ~SPFドキュメント
Weblioに収録されているすべての辞書からエスピーエフを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- エスピーエフのページへのリンク