エスチュエール州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/14 06:09 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2016年5月)
|
エスチュエール州
Estuaire
|
|||
---|---|---|---|
州
|
|||
![]()
ガボン河口の衛星画像
|
|||
|
|||
![]()
ガボンにおけるエスチュエール州の位置
|
|||
北緯0度23分40秒 東経9度25分45秒 / 北緯0.39444度 東経9.42917度座標: 北緯0度23分40秒 東経9度25分45秒 / 北緯0.39444度 東経9.42917度 | |||
国 | ![]() |
||
州都 | アカンダ | ||
面積 | |||
• 合計 | 20,740 km2 | ||
人口
(2020年推定)[1]
|
|||
• 合計 | 1,076,500人 | ||
• 密度 | 52人/km2 | ||
等時帯 | UTC+1 (WAT) | ||
ISO 3166コード | GA-1 |
エスチュエール州(エスチュエールしゅう、フランス語: Estuaire) は、ガボンの州である。州都はアカンダで、事実上の州都であったリーブルヴィルから2022年4月14日に遷都された[2] 。面積は20,740km2。人口は1,076,500人(2020年推定)で、総人口の半数がこの州に住んでいる[1]。
「エスチュエール」(Estuaire)とは、フランス語で「河口」を意味するが、この州名は、州の中心にあるガボン河口 (w:Gabon Estuary) から由来する。
隣接州
下位行政区画

主な都市
脚注
- ^ a b “Gabon”. Citypopulation (2020年11月22日). 2025年3月14日閲覧。
- ^ “Akanda préférée à Libreville comme chef-lieu de l’Estuaire, province la plus peuplée du Gabon”. La Libreville. (2022年4月15日) 2025年2月20日閲覧。
関連項目
エスチュエール州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/24 20:52 UTC 版)
県名ラテン文字名県都人口(2013年)人口密度(人/km2)推定面積(km2)備考ノヤ県 Noya ココビーチ 4,225 1.0 4,225.0 オウェンド Owendo オウェンド 79,300 809.2 97.9 リーブルヴィル Libreville リーブルヴィル 703,940 3,724.6 188.9 コモ県 Komo カンゴ(英語版) 17,575 1.7 10,338.2 コモ=モンダー県と区別するため「コモ=カンゴ県(Komo-Kango)」とも呼ばれる。 コモ=モンダー県 Komo-Mondah ントゥム 90,096 48.9 1,842.4 コモ=オセアン県 Komo-Océan ンドゾモエ(フランス語版) 553 0.1 5,530.0
※この「エスチュエール州」の解説は、「ガボンの県」の解説の一部です。
「エスチュエール州」を含む「ガボンの県」の記事については、「ガボンの県」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- エスチュエール州のページへのリンク