ウコンバサラ神属
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 02:13 UTC 版)
ウコンバサラ ウコンバサラ神属基本種。攻撃属性は雷。弱点属性は火、氷。結合崩壊する部位は頭、タービン、尻尾。素材名は餓爬。『GOD EATER 2』、『GOD EATER 2 RAGE BURST』、『GOD EATER ONLINE』、に登場する。 紫色をしたワニのようなアラガミで、背中に埋め込まれたタービンで発電し、それを放射したり纏ったりして攻撃するアラガミ。足は短いが、腹で滑るように高速移動し、錨状になった尾でブレーキをかけるなど肢体に似合わず器用な動きをする。 オントバサラ ウコンバサラ神属神融種。攻撃属性は神。弱点属性は氷、雷。結合崩壊する部位は砲塔、タービン、尻尾。素材名は飾餓爬。『GOD EATER 2 RAGE BURST』に登場する。 ウコンバサラの頭部にブラスト型神機が融合した神融種。性質や行動は通常のウコンバサラとは異なり、頭部の神機には常時高出力オラクルが充満しており、攻撃などによって怯むと余剰出力を利用し反撃してくる特性を持つ。
※この「ウコンバサラ神属」の解説は、「ゴッドイーター」の解説の一部です。
「ウコンバサラ神属」を含む「ゴッドイーター」の記事については、「ゴッドイーター」の概要を参照ください。
- ウコンバサラ神属のページへのリンク