インフロニアホールディングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > インフロニアホールディングスの意味・解説 

インフロニア・ホールディングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 23:35 UTC 版)

インフロニア・ホールディングス株式会社
INFRONEER Holdings Inc.
種類 株式会社
機関設計 指名委員会等設置会社[1]
市場情報
東証プライム 5076
2021年10月1日上場
略称 インフロニアHD
本社所在地 日本
102-8151
東京都千代田区富士見2丁目10番2号
設立 2021年10月1日
業種 建設業
法人番号 3010001221541
事業内容 インフラの企画提案、設計、建設、運営・維持管理までのあらゆる建設サービスの提供および建設(土木、建築)、舗装及び建設機械の製造・販売等を営む傘下子会社およびグループの経営管理ならびにこれに付帯または関連する一切の事業
代表者 岐部一誠取締役代表執行役社長CEO
資本金 200億円
発行済株式総数 291,070,502株
売上高 連結:7,932億64百万円
(2024年3月期)
営業利益 連結:510億60百万円
(2024年3月期)
純利益 連結:325億71百万円
(2024年3月期)
純資産 連結:3,985億21百万円
(2024年3月)
総資産 連結:1兆3,636億24百万円
(2024年3月)
従業員数 連結:8,037人(2024年3月)
決算期 3月31日
会計監査人 EY新日本有限責任監査法人
主要株主 日本マスタートラスト信託銀行(信託口) 15.34%
光が丘興産 9.59%
日本カストディ銀行(信託口) 4.59%
住友不動産 3.17%
(2022年3月31日現在)
主要子会社 前田建設工業株式会社
前田道路株式会社
株式会社前田製作所
日本風力開発株式会社
外部リンク https://www.infroneer.com/
テンプレートを表示

インフロニア・ホールディングス株式会社(英:INFRONEER Holdings Inc.)は、東京都千代田区に本社を置く総合インフラサービス企業。前田建設工業株式会社、前田道路株式会社、株式会社前田製作所、日本風力開発株式会社などを傘下に持つ持株会社である。

概要

前田建設工業は前田製作所を連結子会社としてきたが、関連会社であった前田道路を2020年3月に株式公開買付けにより連結子会社とした。2021年2月、親会社となった前田建設工業と、子会社である前田道路及び前田製作所は、共同株式移転により新たに共同持株会社を設立して経営統合することで基本合意[2]。2021年10月1日に株式移転が実施され、設立された[3]

沿革

  • 2021年(令和3年)10月1日 - 前田建設工業株式会社、前田道路株式会社及び株式会社前田製作所の3社が、共同株式移転により共同持株会社となるインフロニア・ホールディングス株式会社を設立。東京証券取引所市場第一部にテクニカル上場
  • 2024年(令和6年)1月31日 - 日本風力開発株式会社を完全子会社化[4]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  インフロニアホールディングスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

インフロニアホールディングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



インフロニアホールディングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのインフロニア・ホールディングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS