インディアナポリス時代
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/19 13:55 UTC 版)
「ジョン・T・ブラッシュ」の記事における「インディアナポリス時代」の解説
1875年にインディアナポリスに移り、当時経営していたデパートの宣伝目的からプロ野球の球団運営にかかわるようになる。1882年にはインディアナポリスに野球場を建設。この球場は、1884年にアメリカン・アソシエーションに参加したインディアナポリス・フージャーズの本拠地として使われたが、フージャーズは戦績が芳しくなく1年で破綻する。するとブラッシュは、今度は1886年に経営破綻したセントルイス・マルーンズのフランチャイズ権を買収し、球団の本拠地をインディアナポリスに移し、フージャーズを復活させた。 上記のフージャーズが1889年を最後に解散すると、ブラッシュは67,000ドルの資金を元にニューヨーク・ジャイアンツの経営に参加し、更に1890年には、プレイヤーズ・リーグの活動によって財政危機となったシンシナティ・レッズを買収し、同じシンシナティに本拠地を置く他リーグの球団と対立した。
※この「インディアナポリス時代」の解説は、「ジョン・T・ブラッシュ」の解説の一部です。
「インディアナポリス時代」を含む「ジョン・T・ブラッシュ」の記事については、「ジョン・T・ブラッシュ」の概要を参照ください。
- インディアナポリス時代のページへのリンク