イングランド軍団とアングロ=バイエルン軍団
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 10:03 UTC 版)
「軍団 (聖ヨハネ騎士団)」の記事における「イングランド軍団とアングロ=バイエルン軍団」の解説
ビルグのオーベルジュ・ダングルテール(イングランド騎士館)は1534年ごろに伝統的なマルタ式で建てられた。これはビルグに残っているもっとも状態の良いオーベルジュで、現在は図書館となっている。 バレッタのオーベルジュ・ド・バヴィエール(バイエルン騎士館)は、建物としては1696年にカルロ・グリマッチの設計で「パラッツォ・カルネイロ」として建てられた。1784年にイングランド=バイエルン軍団が設立されたのち、この軍団のオーベルジュとして使用されるようになった。現在は政府財産局(Government Property Department)がおかれている。
※この「イングランド軍団とアングロ=バイエルン軍団」の解説は、「軍団 (聖ヨハネ騎士団)」の解説の一部です。
「イングランド軍団とアングロ=バイエルン軍団」を含む「軍団 (聖ヨハネ騎士団)」の記事については、「軍団 (聖ヨハネ騎士団)」の概要を参照ください。
- イングランド軍団とアングロ=バイエルン軍団のページへのリンク