イルカ島海洋遊園地
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 06:34 UTC 版)
1959年(昭和34年)3月に志摩マリンレジャーが「イルカ島海洋遊園地」を開業し、島全体が遊園地となっている。島内には遊歩道が整備されていて、以下の施設がある。 観光船桟橋 島の西側にあり、入島ゲート部周辺には志摩マリンレジャーの事務所、売店、食堂(フリッパーズキッチン)、リッパープール、展望リフト桟橋駅などがある。 イルカ池・フリッパープール ハンドウイルカによるイルカショーが演じられている。 かもめ劇場 山上部にあり、アシカショーが演じられている。 ハートロックベル リフト山頂駅周辺にあるイルカをモチーフとしたモニュメント。 展望広場 リフト山頂駅周辺には展望広場があり、島の山頂部には富士見展望台が設置されていて、鳥羽湾に浮かぶ周辺の島並みや、対岸の愛知県側の知多半島と渥美半島なども望むことができる。 西側にある観光船桟橋 島の山頂部ある富士見展望台
※この「イルカ島海洋遊園地」の解説は、「日向島」の解説の一部です。
「イルカ島海洋遊園地」を含む「日向島」の記事については、「日向島」の概要を参照ください。
- イルカ島海洋遊園地のページへのリンク