イマムラオートとは? わかりやすく解説

イマムラオート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/30 05:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社イマムラオート
IMAMURA-AUTO CO'LTD.
種類 株式会社
本社所在地 861-4101
熊本県熊本市南区近見5-6-46 カードラド内
設立 1966年6月
業種 小売業
法人番号 8330001012805
事業内容 新車・中古車販売
一般買い取り、廃車買い取り
資本金 1000万円
外部リンク http://www.imamura-auto.jp/
特記事項:上述情報は2010年の民事再生手続き開始時点。
テンプレートを表示

イマムラオートは、熊本県熊本市にある中古車販売店である。

2010年の民事再生手続き開始前までは株式会社イマムラオートとして経営していたが、手続き後は日昇自動車販売(ONIX)の一事業部として運営されている。

沿革

  • 1961年昭和36年)8月 - 今村基美男が個人商店として、宇土市本町にてバイク・軽四輪の販売を開始し創業。
  • 1964年(昭和39年)12月 - 中古自動車の販売を行う。
  • 1965年(昭和40年)5月 - 宇土市水町へ移転。
  • 1966年(昭和41年)6月 - 有限会社今村サイクルセンター設立。
  • 1983年(昭和58年)12月 - 有限会社イマムラオートへ社名変更。本社社屋新築。
  • 1998年平成10年)8月 - 有限会社イマムラオートから株式会社イマムラオートへ変更。
  • 2000年(平成12年)7月 - くまもと自動車販売協同組合に加盟。
  • 2003年(平成15年)11月 - 近見店を大型リニューアルし、『カードラド』内にオープン。
  • 2010年(平成22年)10月21日 - 熊本地方裁判所に事業譲渡による民事再生手続きを行う。

所在地

  • 熊本県熊本市南区近見5-6-46
    • イマムラオート
    • ウルトラ車検熊本本部
    • アップガレージ熊本店

その他

  • 1998年、聖飢魔II「日本全国ふるさと総世紀末計画」にて熊本県代表としてイマムラオートが選ばれ(各都道府県から1社のみというルールだった)、同年、聖飢魔ⅡがノーギャラでCMキャラクターを務めたことがある(CM楽曲はMASQUERADE)。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イマムラオート」の関連用語

イマムラオートのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イマムラオートのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイマムラオート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS