イタリアのサッカー競技施設一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/11 06:00 UTC 版)
イタリアのサッカー競技施設一覧(イタリアのサッカーきょうぎじょういちらん)は、イタリアのサッカー競技に使用される代表的な施設の一覧である。
ここでは、競技場の収容人数順に従って30位まで記述してある。31位以下はit:Stadi di calcio in Italiaを参照のこと。
スタジアム一覧
- 2023年3月28日現在
| # | 画像 | スタジアム | 収容人数 | 開場年 | 使用チーム | 州 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ | 75,923[1] | 1926 | インテル・ミラノ ACミラン |
||
| 2 | スタディオ・オリンピコ | 73,261[1] | 1953 | SSラツィオ ASローマ |
||
| 3 | スタディオ・サン・ニコラ | 58,270[2] | 1990 | SSCバーリ | ||
| 4 | スタディオ・ディエゴ・アルマンド・マラドーナ | 54,726[1] | 1959 | SSCナポリ | ||
| 5 | スタディオ・アルテミオ・フランキ | 47,282[1] | 1931 | ACFフィオレンティーナ | ||
| 6 | アリアンツ・スタジアム | 41,507[1] | 2011 | ユヴェントスFC | ||
| 7 | スタディオ・マルカントニオ・ベンテゴディ | 39,211[1] | 1963 | エラス・ヴェローナFC | ||
| 8 | スタディオ・サン・フィリッポ=フランコ・スコーリオ | 38,722[3] | 2004 | ACRメッシーナ | ||
| 9 | スタディオ・レナート・ダッラーラ | 36,462[1] | 1927 | ボローニャFC | ||
| 10 | スタディオ・レンツォ・バルベラ | 36,365[2] | 1932 | パレルモFC |
廃止された主なスタジアム
| 画像 | スタジアム | 収容人数 | 開場年 | 閉場年 | 使用チーム | 州 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| スタディオ・フラミニオ | 32,000 | 1959 | アトレティコ・ローマFC SSラツィオ ASローマ |
|||
| スタディオ・ジュゼッペ・グレーザル | 6,226 | 1931 | USトリエスティーナ・カルチョ1918 |
脚注
- ^ a b c d e f g “SERIE A - PANORAMICA STADIO” (イタリア語). 2023年3月28日閲覧。
- ^ a b “SERIE B - PANORAMICA STADIO” (イタリア語). 2023年3月28日閲覧。
- ^ “SERIE C GIRONE C - PANORAMICA STADIO” (イタリア語). 2023年3月28日閲覧。
- イタリアのサッカー競技施設一覧のページへのリンク