イスルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > イスルの意味・解説 

い・する【医する】

読み方:いする

[動サ変[文]い・すサ変病気治すまた、疲れ飢え心の傷などをなくす。いやす。「渇(かつ)を—・する」

秋の夜長に寂寥(せきりょう)と鬱陶を—・する、只此効能あるのみなり」〈逍遥小説神髄


い・する〔ヰする〕【委する】

読み方:いする

[動サ変[文]ゐ・すサ変

まかせる。委任する。「処理は会長に—・する」

かまわないで、そのままにしておき、成り行きにまかせる。「わが身を運命に—・する」

捨てる。「栄光泥土に—・する」


い・する〔ヰする〕【慰する】

読み方:いする

[動サ変[文]ゐ・すサ変なぐさめる。いたわりねぎらう。「幹事労を—・する」




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イスル」の関連用語

イスルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イスルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS