イスタンブールトロフィーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イスタンブールトロフィーの意味・解説 

イスタンブールトロフィー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/22 10:20 UTC 版)

イスタンブールトロフィー
International Istanbul Torophy
Uluslararası İstanbul Koşusu
開催国 トルコ
主催者 トルコジョッキークラブ
競馬場 ヴェリエフェンディ競馬場
第1回施行日 1990年9月30日
2025年の情報
距離 芝1600メートル
格付け トルコG3(TUR G3)
賞金 1着賞金3,750,000トルコリラ
賞金総額6,562,500トルコリラ
出走条件 サラブレッド3歳以上牝馬
負担重量 3歳58kg、4歳以上60kg
出典 [1][2][3]
テンプレートを表示

イスタンブールトロフィー英語: International Istanbul Torophy / トルコ語: Uluslararası İstanbul Koşusu ウルスラルアラス・イスタンブル・コシュスゥ)は、トルコイスタンブールヴェリエフェンディ競馬場芝コース1600メートルで行われる競馬競走平地競走[1]

国際セリ名簿基準書のパートII国[2]であるトルコにおいて外国調教馬に開放された国際競走のひとつで[1]、毎年9月第1週の週末に行われるインターナショナルレーシングフェスティバルの1日目(土曜日)にメインレースとして行われる牝馬限定のマイル競走である[4]

歴史

1988年にトルコ国内G2として創設されたイスタンブール賞(芝1600m)が前身となる[5]

1990年トルコ競馬で最初の国際競走のひとつとなり、唯一参戦した外国調教馬であるユーゴスラビアの米国産馬マグラナが優勝した。1991年には国際競走として開放されたトルコ国内G1トルコジョッキークラブ賞の前日のメインレースとして開催され、トルコ調教馬デヴィルがマグラナら外国勢を破って優勝。デヴィルは翌日のトルコジョッキークラブ賞に連日出走を敢行し、トルコ勢最先着の4着に入った[6]1992年からトルコジョッキークラブ賞とともに国際競走から外れて国内限定競走となり、1200メートルに距離短縮されるが、2004年に再び国際競走に指定された[5][7]

2008年、9月上旬の週末に開催されるインターナショナルレーシングフェスティバルの日程に組み入れられ、距離を延長(2008年1400m、2009年から1600m)して牝馬限定競走に変更[5][7]国際G2ボスポラスカップ(芝2400m)とトプカプトロフィー(芝1600m)開催前日である土曜日のメインレースに位置付けられ[4]、賞金も増額された[5]。これにより外国調教馬の出走が増加し、2013年に国際G3に昇格した[8]。しかし国際競走の賞金が減少した2018年以降外国調教馬の参戦がなくなり[3]2025年に国際セリ名簿基準書のパートIIに降格、国内限定格付けのG3となった[2]

年表

  • 1990年 - 9月に国際競走として初開催[5][6][7]
  • 1991年 - デヴィルがトルコ調教馬として初勝利[5][6][7]
  • 1992年 - 国際競走から外れ、10月に移動[5][7]
  • 2004年 - 芝1200メートルの国際競走として再開[5][7]
  • 2008年 - インターナショナルレーシングフェスティバルの日程に組み入れられ、9月に移動。出走条件を牝馬限定、距離を1400メートルに変更。1着賞金を25万ドルに増額[5][7]
  • 2009年 - 距離を芝1600メートルに変更。国際セリ名簿基準書のパートIIに昇格[8]
  • 2010年 - 賞金をユーロ建てに変更し、1着賞金を11万5000ユーロに実質減額[7][8]
  • 2013年 - 国際セリ名簿基準書のパートIに昇格、国際G3となる[1][8]
  • 2018年 - 前年にイスタンブール市内で鼻疽が発生し検疫上の問題で外国調教馬の出走が見込めなくなったことを理由として1着賞金を25万トルコリラに減額[9]
  • 2019年 - 賞金をトルコリラ建てに固定、毎年変動となる[7][8]
  • 2020年 - 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) 流行のため開催時期を10月23日に延期[5]
  • 2025年 - 国際セリ名簿基準書のパートIIに降格、国内限定格付けのG3となる[2]

歴代優勝馬

国際競走として施行された回次に限る。

施行日 調教国・優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
1990年9月30日 Magrana 牡3 1:36.52 P. Kallaj M. Ivanović
1991年9月7日 Devir 牡5 1:36.77 M. Çılgın N. Akın D. Franco
2004年10月23日 Kaneko 牡3 1:10.54 N. Şen T. Alkan A.C. Alkan
2005年10月29日 Kartalım 牡4 1:12.89 S. Kaya M. Yağız G. Kara
2006年9月24日 Kaneko 牡5 1:10.34 B. Kurdu K. Sağlam A.C. Alkan
2007年11月11日 İstanbul 牡4 1:17.30 S. Kaya S. Taşbek S.S. Taşbek
2008年9月6日 Berraksu 牝3 1:22.34 Hç Karataş H. Harmanbaş N. Artar
2009年9月2日 Evas Request 牝4 1:37.88 A. Munro M. Channon L. Mulryan
2010年9月4日 Vanjura 牝3 1:34.26 A. Pietsch R. Dzubasz German Racing Club
2011年9月3日 Vanjura 牝4 1:34.22 A. Pietsch R. Dzubasz M. Barth
2012年9月1日 Rhythm of Light 牝4 1:34.03 R. Kingscote T. Dascombe Lowe Silver Deal
2013年9月7日 Beatrice 牝3 1:35.28 F. Veron H.A. Pantall A. Pereira
2014年9月6日 Shuruq 牝4 1:35.38 M. Barzalona S. Bin Suroor Godolphin
2015年9月5日 Local Time 牝3 1:35.77 H. Bentley S. Bin Suroor Godolphin
2016年9月3日 Promising Run 牝3 1:34.86 M. Barzalona S. Bin Suroor Godolphin
2017年9月2日 Arabian Hope 牝3 1:35.40 G. Mosse S. Bin Suroor Godolphin
2018年9月1日 Valencia 牝3 1:35.67 H. Karataş M. Tekdoğan C. Tekdoğan
2019年9月7日 Iskra 牝6 1:35.97 H. Karataş D. Sevgili M.U. Delikan
2020年10月23日 Flashing Girl 牝6 1:37.55 H. Çizik M.H. Elğaç Y. Elğaç
2021年9月4日 Light Of Darkness 牝3 1:37.44 Ü. Yıldırım K. Melike C. Sevim
2022年9月3日 Snow Bird 牝3 1:33.36 H. Karataş E. Karaca B. Bilen
2023年9月2日 Chaika 牝3 1:36.61 V. Abiş K. Baltacı F. Kahraman
2024年9月7日 General Briella 牝4 1:36.71 M. Akyavuz S. Akyavuz M.A. Karabulut
出典 Tüm İsimli Koşular” (トルコ語). TJK. 2024年9月9日閲覧。

脚注

  1. ^ a b c d International Races in Turkey 2025” (英語). TJK. 2025年7月22日閲覧。
  2. ^ a b c d 2024 International Cataloguing Standards Book” (英語). IFHA. 2025年7月22日閲覧。
  3. ^ a b Yıllık Yarış Programı” (トルコ語). TJK. 2025年7月22日閲覧。
  4. ^ a b トルコ国際競馬フェスティバルで欧州馬が席巻(トルコ)”. 公益財団法人ジャパン・スタッドブック・インターナショナル (2013年10月3日). 2023年7月10日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h i j Tüm İsimli Koşular” (トルコ語). TJK. 2023年7月10日閲覧。
  6. ^ a b c Reşat Yurday Köstem (2020年8月7日). “Rüzgar Gibi Geçenler – 11 / Gerçek Değerini Bilemediğimiz Şampiyon…” (トルコ語). Yarış Dergisi. 2023年7月10日閲覧。
  7. ^ a b c d e f g h i Uluslararası Koşular” (トルコ語). TJK. 2023年7月10日閲覧。
  8. ^ a b c d e The Blue Book - Previous Years” (英語). IFHA. 2023年7月10日閲覧。
  9. ^ Uluslararası Yarışlar hakkında” (トルコ語). TJK (2018年8月6日). 2023年7月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  イスタンブールトロフィーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イスタンブールトロフィー」の関連用語

イスタンブールトロフィーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イスタンブールトロフィーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイスタンブールトロフィー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS